見出し画像

決算ガチャという「天下一武道会」で生き残るためには【株とも!書き起こし】

株で少し勝っていた頃、有名になりたいというほんの軽い気持ちで始めてみた動画投稿。昨年は資産4桁越え、今年は資産900万到達も30万円へと転落、ネットで公開説教受け芸に着地するとは思いもよらず。注目浴びている今だからこそできることは"株クラの個人投資家に相談する"でした。

そんな株クラトーク番組第一回ゲストはカエルのアイコンが特徴的な葵堂さんです。ツイキャスで結構配信をされており、株や株クラの話題を扱うのが上手なお方で投資手法についてはあまり話をしているイメージが無かったですが、今回はバリュー投資手法や決算ガチャ期待値についての考え方を語っていただきました。
以下、1万文字越えの文字起こしとなっておりますので、興味ある点だけ目次でチェックしてもらってよいですし、ラジオ感覚で聞きたい人はYouTubeのアーカイブで聞いてもらえればうれしいです!




【登場人物】
🔷:中田B👶(@nakatabbb)さん / X (twitter.com)
🔶葵堂:葵堂(@aoidou)さん / X (twitter.com)
 ❖たーちゃん:たーちゃん@バブルおじさん(@yhdgj675)さん / X (twitter.com)


①葵堂さん登場「高配当投資家、中田さんとは真逆のところに立ってます」


🔷中田B
こんにちは。

🔶葵堂
カエルです。
えっと、株歴11年ぐらいの、特に何もしてない普通の株クラです。比較的、長期投資、持ちっぱなし、高配当株好きの投資家ですね。だから中田さんとは真逆のところに立ってます。

🔷中田B
ありがとうございます。そうなんですよね。配当狙い でやられてるって感じですかね。

🔶葵堂
そうですね。配当よこせやこらって感じでやってます。

🔷中田B
ちょっと先に聞きたいんですけど、え、専業(投資家)ですか?

🔶葵堂
専業主夫です。

🔷中田B
え?えっと?

🔶葵堂
だからもう誰にでも言ってるけど、俺は専業主夫です。

🔷中田B
あーまあ夫とか言って、まあ今別にいますもんね。いやいや、株でいう専業って、もうもっぱら投資だけを仕事にしてるみたいな感じじゃなくてですか。

🔶葵堂
その、そんな生ぬるいやつらも中にはいますけど、

🔷中田B
なるほど。いやそっちか、そっちっすか?

(中略)

🔷中田B
配当あんま詳しくないんですけど毎年どれぐらい配当金で入ってくるんですかね

🔶葵堂
どれぐらいって言うともうパーセントでしか言えないけど今の日本において、高配当って言うとだいたい5%以上でいわゆる普通の配当株で3から4%ぐらいかな

🔷中田B
葵堂さんの配当パフォ的に言うと結構高配当よりですか

🔶葵堂
俺はもう高配当よりなんで5%前後あるんでだいたい利回りで言うとただ別に高配当株が儲かるわけではないのでそれは誤解してはいけないけど、いやだから難しいですよね

例えば5億とか10億とか持ってる人で配当利回りが5%あるなんて人はほぼ存在しなくてだから無配株だったりも買うしそれこそバリュー株でも配当出さない奴だっていっぱいあるしだからたまに言うその1億あったら5%の利回りで生きてけるやんけっていうアホがたまにいるけどあのアホやからそれは


🔷中田B
実際株価がね半分になったらもう意味ないとかもありますよね

🔶葵堂
いやいやいや株価はいいよ別に株価が半分になっても利回り変わらんかったら10%になるだけだから業績さえ問題なくて配当さえ継続されるのであれば問題はないのでただその配当を無視するのは良くないと思うけど高配当だけに目を曇らせてしまうと人生詰むと思うよっていう話です

🔷中田B
いや配当の知識僕全くなくて、まだ早いかなとか思ってたり

🔶葵堂
配当に早いとかはないんだけどだからまあ決算ガチャにおいて配当に関係ないんだけどただその決算ガチャることによってこれまで配当利回り2%やったのがいきなり6%とかになった結果として株価が急増するとかいうこともあるから…

🔷中田B
はいそこはポジティブってのは分かります

🔶葵堂
はいそれはわかるでしょレインボーのパターンもあって配当6%のやつをガチャった結果すっげえ減配して配当3%とかになっちゃったら株価ももちろん下手すら半分になるし

🔷中田B
そうですねそこの配当狙いの方たちが投げたりとかするってわけですもんね
配当狙いというかまあまあ狙いというか

🔶葵堂
結局それって業績も悪いからっていう話のことが多いのでだからただその配当だけが魅力っていうのに関して言うと本当その配当っていう武器を折られたら終わってしまうっていうところがあるのでなんだろうなぁ、まあ大事だよ配当は。

🔷中田B
その長期的に考えた上ではちょっと僕配当を勉強しますそこはまあそこサプライズの一種になってきますもんね

🔶葵堂
そう最近は特にね高配当になったことでクソほど株価上がったのが山ほどあるんで

②中田B「葵堂さんって株クラの人とむっちゃ顔広くないですか?」


🔷中田B
でちょっといろいろ僕ばっかり質問するんですけどはいツイキャスとかやられてますよねツイキャス結構前からやられてるって認識なんですけどそのきっかけって何なんですか

🔶葵堂
きっかけはね喋って喋らないと寝れなかったからです

🔷中田B
それは株のプレッシャーとかってことですか

🔶葵堂
じゃないだから外出ないんで人と喋らないから嫁と娘とそんな対して喋るわけでもないしだから最初はただただアウトプットしたいだから何だろう株の話をしたくてやってるわけでもなくただただ喋りたいからやってたら
株の話しろやって人も来るようになったんでコラボもするけどただ声帯を使いたかっただけです

🔷中田B
声帯を使う…笑

🔶葵堂
そうだから別に収益化したいとかさ人を増やしたいとかいう欲求もないので

昨日とかウーピンさんと2時間半喋ってるんだけど俺はそういうことがしたくてツイキャスをやってます株の話なんてほぼしないです

🔷中田B
まあでもそうですよね僕もどっちかというと人と話したりとかチャットとかで対話したりとかもあるんでいいですよね、配信みんなやればいいのいいと思いますね

🔶葵堂
まあスーパーインフルエンサーはツイキャスでも金を儲けれるけどそうじゃないとそんな儲からないんでツイキャスなんてだから株クラで言うと株1000さんがツイキャスとかやるとそれはもう1000人単位で人が来てすごいことになるけどでも別にお茶箱とか飛ばないし(お茶箱はいわゆるスパチャのこと)

中田くんもほら600円しかくれねえって怒ってたじゃんかスパチャで

🔷中田B
結局スパチャ2600円くらいいただきましたけど…

🔶葵堂
そうだあれはそのコンテンツとしてある程度成立してるからスパチャをもらえたんであってその人気株クラがツイキャスやったからってスパチャは飛ばない岐阜さんぐらいほんともらえるとなんて

🔷中田B
いやそれ岐阜さんって言われますけどあれ相当な域に行かないと難しいですよね

🔶葵堂
あれはだから人生の全てを売ってるから。岐阜さんだったらVTuber的に逃げないじゃん顔面晒してもう何だったら損切りのその瞬間を見せつけて死に伏して死んだかのようになったりとかあのエンタメがあるのとマジで逆心だからコンテンツとして成立してるのであってあれはもう岐阜さんっていう芸人なので

🔷中田B
僕はなれないなっていうのもすごい感じてます…あの葵堂さんって株クラの人とむっちゃ顔広くないですか?

🔶葵堂
そうでもないんですけどオフ会はいっぱい出てるんでなんか軽いふわっとした繋がりはありますけどね

🔷中田B
有名人と誰とかと会われたりとかしてるってことですか?

🔶葵堂
いやだって会っただけで言うとだっていっぱいいるよだって名証IRとか言ったら山ほど億トレくるし紹介で会った程度でいいんだったらSTFさんとかって会ったことはあるしさ

あとみきまるさんとか株1000さんとか、かんちさんとかさ、実はうっしーさんだってちらっと見かけたことがあるしさ

あと奈良だから妖精のベルだってあってるけどさ いかんせん奈良なんでそんなに遠方に会いに行くことはないし

🔷中田B
あー関西なんすね、話聞いてた方がいい方とか 僕の手法(決算ガチャ)寄りの方ってどなたすかね

🔶葵堂
もうさっき自分でもツイートしてたけどもどうしても分類しろって言うんだったらSTFさんが似たような ことはしてるよ似たようなって言い方はあれなんだけど

③中田B「STFさん、自分とちょっと似ているなって思いました」


🔷中田B
まぁ僕は全然及ばないですけどブログ見たらなんか僕やんってちょっと思いました

🔶葵堂
ただそれって目が二つと鼻が一つ と口が一つあるから人間だよねみたいなレベルの話だから全然違うんだけど

言うならばSTFさんってAbalanceでも勝ってたわけよ

🔷中田B
僕やんって思いましたね

🔶葵堂
何だったら下行った後もさらにもう一回買ってたしそれをその後投げてたけど、、、ただAbalanceで10億とか稼いでるわけよ見てるところは何かしらはそれは 被るさ、だって同じ日本株触ってるんだから

ただそこに至る道筋その妖精とかが言ってるその横比較もしろとかあとそのどの決算が出たらすぐに売るのか 持つのか買うのか決めるとかなんかその辺の膨大な知識がすでに土台としてあるんで

🔶葵堂
なんていうか同じ亀仙流だからってクリリンと悟空の戦闘力が同じかっつーと違うでしょ

あっちもなんだったらスーパーサイヤ人なのよクリリンって言ってもあの最長老様に英霊を解放させてもらったクリリンじゃなくて亀仙人に弟子入りしてまだ牛乳配達をしてる

🔷中田B
一番芋臭い時の


🔶葵堂
だからそれぐらいそれより多分差はあるからそこまで中田さんが行っているかと言うといってないのでその一回そのドーンと資産が伸びたのは 見ているんだけど

常に全力で殴りかかるでしょ全部

🔷中田B
まあそうですね今のとこ

🔶葵堂
戦闘ってのはそういうのじゃなくて フェイントがあったりジャブがあったり
足技も寝技も投げ技もあったりするのにとにかく右ストレートっていうのを つかってる現状なんで

それに対してSTFさんがストレートはこう打つんだよってお話をして
ああ同じストレートだって思ったら 痛い目見るぞっていう


🔷中田B
まあその氷山の一角しか見えてないすね

🔶葵堂
そうそうそうだからSTFさんの公演のツイートも上がってきたと思うけど
あれ見て同じことをやれ 本当にやれるんだったらきっとお金は増えるんだけどやれないから、あんなのは

🔷中田B
あれを実践… 言葉にするのも難しいしあれを落とし込むのって厳しいですよね

高値を追いかけろみたいなねそういうことも流れてきましたけど

🔶葵堂
言ってましたねそうそう本当に上がるんだったら今の高値よりももっと上に上がるわけだからだからそのさっき言ってたGENDA は俺ちょっと動画も何も見てないけどGENDAがいいと思うんだったらPTSは投げちゃダメだったし

ただ投げた後いいと思ったんだったらもうそれは仕方ないと思うけどまだ投げた瞬間は確かまだ補足説明資料が出てなかったから

決算説明資料を見てあれは高材料だと思うんだったら明日寄りで買うんですかって話だったSTSさんは買うよ、もしもあの決算がいいんだったらね

自分があればいい決算だと思ってるんだったらもう寄りがいくらであろうと多分買いに行くから実際はわからないけど

🔷中田B
まあちょっと僕は上方修正出なかったんで売りますけど

🔶葵堂
うんそうそうその辺はもうルールに従ってやればいいと思うけど

🔷中田B
じゃあちょっとSTFさん、ここに決算ガチャ手法似てるという部分でお招きしたいですね

🔶葵堂
ただ人間ってスーパーサイヤ人になれないんだよなまあまあSTFさんは本当にとてもいい人なんで上手くすればいつの日か本当に来てくれるかもしれないよ本当にいい人なんで、あんないい人めったにいないよ

④葵堂「決算ガチャは天下一武道会。10年後にお金を増やしたいんだったら、今はやめた方がいい」



🔷中田B
まあ決算ガチャ手法なんですけど葵堂さん的に否定派か肯定派かと聞きたくて

🔶葵堂
それ難しいんですけどだって中田さんがもう決算ガチャは趣味だって言っちゃってるから趣味をやめろとは言えないじゃんか

🔷中田B
まあ趣味でちょっとバリア張ってるだけですけど

🔶葵堂
目的がそのさっきあの時も言ってた月に3倍にしたいんだったら決算ガチャでいいと思うけど、10年後にお金を増やしたいんだったら今はやめた方がいいんじゃないかなと

あそこ本当、天界一武道会なんで決算ガチャってそこに、なんだろうまだあの技の型も覚えてない身で行ってしまってまぐれあたりはするかもしれないけど続ければ続けるほどやられるよっていう

🔷中田B
うーん 負けの方が得るもの多いじゃないですか

🔶葵堂
そう負けてるね

ただ負けてるんだけどなんて言うんだろうな負ける度にダメージが大きくなってるのよだから100万1000万持ってる時に100万負けるのと100万持ってる時に100万負けるのではパーセンテージが全然違うじゃないですか、そう今だと70万くらいって言ってましたっけ

70万でGENDAで50万くらいかなはい200株でしょ50万入れて
200株で仮に5万円アウトになったとしたら70万円うちの5万が吹っ飛ぶわけで70の5が吹っ飛んじゃったとしてまあ同じ挑戦あと10回やれないのよね

🔷中田B
全部負け想定じゃないですか!

🔶葵堂
いやいやそのなんだろう全部が負けてもいいようにしないといけないんで
リスク管理ってのはその10回中9回負けて唯一の1回の勝利で5倍にするとかいう人もいるけど

それがそのよく言われる期待値的なアレなのかっていう気がするけど俺は期待値って言葉嫌いだからあれだけどだからなんだろう1万円を9回負けても10万円勝てたら一応は増えるじゃんタネってただその決算ガチャはいわばこの 上か下しかないっていうか

🔷中田B
いやもうそこがなんかわかりやすくないですか決算出たら

🔶葵堂
そのわかりやすさが欲しいんだったら先物でもやってた方がいいと思うのよ
オプションなり 別にFXでもいいけど

🔷中田B
僕FXまでやったことないですけどそれってなんか上がる理由が曖昧じゃないですか

🔶葵堂
それもまた難しくてじゃあ決算ガチャは理由が曖昧じゃないのかっていう話になってくる

🔷中田B
いやまぁでも業績なところに左右されるんで あの当たればねはい 当たるかっていういやでも負けた時のまあそっかでもそれに再現性て言われたらあれですけど

(中略)

⑤葵堂「パチスロ上がりの億トレが多いワケ、期待値の読み方が違う」


🔶葵堂
そのどれぐらい株を勉強してきて今やってるのかなっていうのがちょっときになる

🔷中田B
まあ年数で言ったら3年ぐらいやってるんですけどまあちょっとその年数で言うとあと本とか読んだりするぐらいですね

🔶葵堂
例えば何読みました?

🔷中田B
例えばで言うとあの確率論(※補足 確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学)とかも読んでますけどねあとまあオニールとかも読んでますし、またバフェットの投資本とかももちろん

🔶葵堂
読んでるんだ俺もバフェット本はいっぱい読んで全然関係ないことしてるんで

でそれらを読んだ末にその決算ガチャをしようって思ったわけでしょ面白そうだからって言うでやるのはそれは面白いと思うんだけどただそれはほんと岐阜さんルートなんで。ルートとしてはねただまぁそれはこの間ひんごがあの収益化するにはみたいなスペースをやってたからそっちに関しては俺は何も言えないんであれだけど…

🔶葵堂
パチスロとかってやってました?

🔷中田B
いやそれがねーあんまパチンコ負けるから僕やってないですよね

🔶葵堂
ああはいそっち系ですね俺も全然やらないんでただのパチスロ上がりの億トレってめっちゃいるんですよ

その人たちはみんな期待値っていうただあの人たちの期待値は株の期待値とは違うのよ

🔷中田B
言語化すると何なんですかねあれは

🔶葵堂
それほど思考回数を重ねれば重ねるほど期待値に近づくっていうふうに言うけどだからそのサイコロを 2回振った時に平均的にどの目が出るかみたいな話になるんだけどあのまあウーピーさんも言ってるけどその100円50%の確率で100円儲かって50%の確率で200円損する っていうくじがあったとしてそれを引きますかって

🔷中田B
期待値あれですね-100円かな

🔶葵堂
もうちょっとそう-100円前ともそこが俺がっちり覚えてないからいいんだけどこれは逆だったら期待値はプラスになるわけこれはもう絶対下がんないだろみたいなやつは期待値プラスなんですよ

対してGENDAが期待値どれぐらいかっていうのは俺にはちょっと測れないんで、バフェット本で多分バフェットも言ってたその、自分の分かる範囲内に来たボールだけを打てみたいなことを多分言ってるんだけど打てるボールだけを打てみたいな

で、だから分からないときはしなくていいのよ、本来はだからクジは東証に3000本あるんだからこの3000本の中から自分が分かりそうなクジだけを寄せ集めで、その中のだけを引けばおそらく当たる可能性は上がってくるわけ。だからあのGENDAを選んだのはその決算があるからって理由で選んだのかすげーぞと思う理由で選んだのかってのは気になるの

🔷中田B
まあ正直なところ決算があるからっすね営利10%ぐらいなんであんま僕は今後、業績が2倍になるかって言われたらまだ早いかなって思います

🔶葵堂
だからそこが問題でこれをだから視聴率を得るためにやったって言われるのはそこなのよだから勝てると思って勝ってんだったら全然いいけどその戦いたいから戦ってたら体が持たないのまあそれこそ100株だったらまあいいかなっていうのが言えるけど200株いっちゃったから…

🔷中田B
ちょっとあれはIR担当者さんの迅速な対応に少し期待してました

🔶葵堂
そう、でもそれは本当女の子が手振ってくれたから金使っちゃったみたいな感じなんで

(中略)

⑥中田B「一応(決算ガチャの)勝率は50%超えてますけどね」


🔶葵堂
それで30回やってお金増えてるんならいいんだけど今30回試せないじゃないですか

🔷中田B
そうですね、でも一応勝率は50%超えてますけどね

🔶葵堂
そう、勝率は超えてもお金増えてなきゃ意味ない

🔷中田B
まあ、はい、、、

🔶葵堂
これがこの妖精と話している時のその決算甲子園みたいな感じでだから銘柄を当てること自体には大して意味がなくてその銘柄を握り続けるのか、さっさと売るのかとかいろんな要素が組み合わさってパフォーマンスっていうのは出来上がるのでだから仮にさっきも言った9回負けて1回勝って儲かればOKっていうのは逆を言うとさ9回勝って1回負けて破産したら負けなのよ

まあ増える時は増えるけどもちろん増える時は増えるけど減る時は減るんで
だから本当勝率はどうでもいいの俺だからその決算ガチャっていう意味で言うと今回の決算シーズンにも十数銘柄の決算は跨いだけどほぼ変わってないのよ資産って

🔷中田B
えぇー、決算ガチャやられてるんですね

🔶葵堂
いやガチャじゃない、だって長期保有だもん

🔷中田B
あ、たまたま決算迎えたってことですかね

🔶葵堂
たまたまっていうか決算は絶対来るから

(中略)

🔶葵堂
個人的には入金しながらもうちょっと長い目で株を買って下がらなさそうな株を買って持っておく方がいいんじゃないだろうかと思うけど

🔷中田B
いやそのつまんないじゃないですか

🔶葵堂
そうだからそこなんだからつまんない面白いお話になって趣味でやってますに対してはもう何も言えないのよ。ただ借金して趣味するのはやめた方がいいこれは断言できるだから現物の範囲内でガチャをずっとやるのは全然いいと思うけどあの借金はダメ 本当

1回増えちゃってるから余計にそのアドレナリンが出た時の感覚を忘れられないんだと思うけど

🔷中田B
そうですねやっぱり2連S高とったらめっちゃ気持ちいいっすもん

🔶葵堂
気持ちいいだろうなぁそんな味わったことないもんなぁ気持ちいいですよ 気持ちいいでしょうねしかもあのポジション固めて2連行ったらそれは気持ちいいわ

🔷中田B
2連S安もっとしんどいですけどそれ以上の感情が

🔶葵堂
だからあのギャンブル中毒的な 感じになってるんでそこはちょっと 見直した方がいいかなぁ

(中略)

決算ガチャいいと思うよ別に楽しいと思うしそれを否定する気は全くない

🔷中田B
はいありがとうございますあのツイキャスまた僕お邪魔させていただきます

🔶葵堂
結構視聴者多いな今日、よかったよかったなんかめっちゃ過疎ったらどうしようかと不安だったのよずっと

🔷中田B
結構いっぱい見ていただいてます200人以上スペース400人以上も聞いてもらってるんですね!

🔶葵堂
そうそうスペースがなかなかねでこれねあのね上から順に見てるだけでもね
億トレがいっぱい混ざってるよ

⑦次回ゲスト!?:たーちゃん「正直言っていい?やめた方がいいよ」


🔷中田B
この株っていいとも!という番組をするにあたってやっぱりいいとも形式を踏襲しようかなと思って、紹介とかできる人いないですかね

🔶葵堂
一番目立つのがつまつまってやつなんだけど

🔷中田B
また説教くらうの…

🔶葵堂
つまつまが一番目立つねあとまあ説教してほしいんだったらたーちゃんってのがいるね今暇そうだけど声出せないかなたーちゃんこそ真のバリュー投資家やからね俺が今喋ってたザレ事なんて全部鼻息で吹き飛ばされるよたーちゃんからしたら

❖たーちゃん
もしもし、今入院中で昨日は痛みに耐えて今日はようやく喋れるようになったって感じ

🔶葵堂
よかったお疲れ様でした

❖たーちゃん
ここから闘病生活入りますって感じです長い戦いやけど…いやまあちょっと重い話になっちゃうけど申し訳ない今最後の2、3分だけ聞いただけでなぜ俺の名前が出てきたかな

🔶葵堂
そうそうあの中田くんがいろんな投資家の人とお話ししたいって言うから

❖たーちゃん
いやでもね正直言っていいやめた方がいいよ あんたセンスないわ

🔷中田B
いやいや勘弁してくださいよみんな言うそれ

❖たーちゃん
いやだってさ明らかにないもんあの何て言うの運動が下手な人って言うじゃないですか野球とかやってても明らかにこれちょっと上手くならんなって言ってるでしょあんたも同じ

🔷中田B
でも1000万いけます?そんな人でも僕いったっすもん1000万

❖たーちゃん
いやだからそれまぐれで…いや怒ってもいいけどまあだから再現性とか全然ないしなんか勉強も知らさそうだしそもそも考え方がすごく甘いっていうのはすごく思うしなんか無理じゃない?やめた方がいいと思うよ本当に

🔷中田B
うーんまあ正直 ちょっとこれもう延長戦、次回コラボ来てくれるかな?

❖たーちゃん
いいともって言えばいいの?笑

🔶葵堂
たーちゃんやってくれたらありがたい

❖たーちゃん
正直ね体調が許せばやるよあの多分抗がん剤をやるんですよまた多分元気だったらやれるかな感じかな100億くらい残して死んだら伝説なるけどね

🔶葵堂
伝説やなあ、そうねこれ100億って言ったらギャグじゃなくて本当だからね中田くん本当にすごい人だからね

🔷中田B
僕もたーちゃんさんのことを分析するんでまたコラボさせてください

❖たーちゃん
まあどうしようかな、本当にやるの…ちょっと体調許すところでまたスケジュール合わせましょう

🔶葵堂
大丈夫たーちゃんあのこの人1回あのツマツマと妖精にすでに殺されてるんで、だから何言っても大丈夫です

❖たーちゃん
そうあれがあった後あの後ねあの中田Bのコメント見たらなんかずっとフルレバで買って売買してていやーこいつ何聞いてたのかなと思ってね
全く学習をしない人だよなと思ってね

いや多分病気やなってギャンフル中毒みたいな感じやなって思っていやまあちょっとそこははいおいおい聞くんで

🔷中田B
僕なりにロットおとしてるつもりなんですけどね

❖たーちゃん
あのまあ俺が言うことはまあねそうやね株やめろとしか多分言わんけど次
それでも良ければって感じ
これこれこういう理由でやめた方がいいって言うの遠々としゃべると思うけど



次回コラボにつづく!!

☑決算ガチャんねるにて配信予定



⑧配信後振り返り

案の定、今回も説教配信でした。しかも冷静に淡々と関節を締め上げるタイプのやり方。あとあと一番効いてくるやつ。

やっぱり決算ガチャ手法を極めるにはもう一度立ち戻って基礎の部分を学ばないといけないですね。ずっとグロース触ってきたので配当利回りとかあんまり意識したことないし、増配ってあくまで決算のオマケとしか今までみてなかったな…

配信後、DMで葵堂さんにオススメの投資本を聞いてみました。これ読んで基礎をまず固めたい。読むだけで終わるともったいないので、せっかくなら気づきを発信してみます。

■投資基礎力向上本の紹介


日本でバリュー投資することの優位性についてならかぶ1000さんの「賢明なる個人投資家への道」で大体賄えるとのこと。投資はもちろんお金の基礎も学べそうな一冊。

Amazonレビュー★4.5 (2023/9/11時点)
・初心者向けに良いと思う。
・もう少し早くこの本に出会っていれば、違う結果になっていた(良い方に)かもと思います。
・中高生でも読めるお金の教科書です。

Amazonレビューより抜粋


かぶ1000さんとは違った視点のバリュー投資だと「エナフン流VE投資」がおすすめらしいです。バリュー投資全然詳しくないので、2冊はとりあえずポチりました。

Amazonレビュー★4.0 (2023/9/11時点)
・相場環境にもよりますが再現性が高い手法だと思います。
・著者はピーターリンチやバフェット、その他米国の投資家の影響を受けており、それを分かりやすく実践的に使えるように、噛み砕いて読者に伝えようとしている。
・作者の情熱が凄まじいものがある


海外の古典書でリスク管理や投資とはみたいな基礎的な部分で有用なのが「マネーの公理」らしい。なぜか6年前に購入していたので、読み返してみた。以下、一部引用。

"「楽観のみで行動してはならない」と公理は教えている。楽観の代わりに、自信を探すのだ。自信は、最高を期待するところからではなく、最悪に対処する術を知ることから生まれる。"

みんな言ってるはこれか。いままでの自信は見せかけのモノだったと反省。出口戦略は必ず考えてポジションを取ろう。

Amazonレビュー★4.3 (2023/9/11時点)
・投資を始める前に、読んでおく本だと思います
・やり込んできた方向き。これは過去1勉強になった。
・お金を稼ぎたいなら必読の名著です。人間の心理をずばり書いてあり、自分でもやってしまってた!なんて気付きもあると思います。



ファンダメンタルについてだと文字通り「ファンダメンタル投資の教科書」が分かりやすいらしい。決算ガチャやる上で、企業を横並びで比較することがあるけど指標を用いて数字で語れるようになりたいな。銘柄選定力が鍛えれそうな一冊。

Amazonレビュー★4.2 (2023/9/11時点)
・PERやROEについての説明がとてもわかりやすく、私のような数字オンチでも嫌悪感なく読めると思います。
・会社四季報の見方もよくわからなかった初心者です。どこをどうみればいいのか、図表で具体例を示しながら丁寧に説明されていてわかりやすいです。



ここまでご覧いただきありがとうございました。
決算ガチャんねる中田Bを応援していただける方は、「フォロー・いいね・コメント」をお願いいたします。
(また、サポートを頂けると大変励みになります。)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?