見出し画像

TEKKONしながら、Bリーグのアリーナを目指す!

こんにちは、鉄魂隊のREISHOです。鉄魂隊は社会課題解決型アプリTEKKONを楽しむグループです。TEKKONはマンホールや電柱など社会インフラの写真をポストして暗号資産WECがもらえるスマホゲームです。ただ、資産を増やすだけでなく、相棒のNFT犬をレベルアップさせたりアイテムを装着させたりとゲーム要素もふんだんにあります。詳しい説明は公式サイトに譲りますが、https://lp.tekkon.com/ 今回は、そんなTEKKONを軸に展開している鉄魂隊の月一イベント「行軍」についてご紹介します。

2月5日(日)12:00開催の今回の行軍の目的地は「水戸」でした。「水戸?なぜ?」とお思いになるかもしれません、ごもっともです。別に納豆が好きだから、あだ名が黄門様だからというわけではなく、僕が今通っているビジネススクールの校舎があり、且つBリーグ「水戸ロボッツ」の本拠地という理由で選定しました。めちゃくちゃ個人的…。いや、何事も興味が湧くことが重要で提案して、人がついてくれば企画になると僕は信じています。まあ、ついてこなくても一人でも行くのですが(笑)。

ちなみにBリーグに行ったことはありますか?僕は今まで観戦したことはありませんでした。それが昨年末映画スラムダンクを鑑賞して充てられました…。やばい、バスケがしたいです。ということで、見るしかない!という気持ちが燃え上がり企画立案、やはりどんな企画も熱量は大事です。

さて、そんな今回の「水戸」へのTEKKONですが、つまりBリーグの開催ホーム、アダストリアアリーナまでの道をTEKKONしていこうという企画です。直線距離にして、2.7km、グネグネ道に沿って行くと3.5kmぐらいでしょうか。このぐらいの距離であれば、分速80メートルの徒歩で44分ほどです。しかしTEKKONをしているとそうはいかない。めちゃくちゃ時間がかかります。ということで、15時開始の3時間前の12時からスタートと設計しました。

ルートはこんな感じ。大通りを避けるのがコツです。

準備万端と思われましたが、魔物は当日にいるもの。なんと当日人身事故にて電車が大幅に遅れるというトラブルに見舞われました。自分より遠方の鉄魂隊の面々は、前乗りしていたり特急に乗っていたり、リーダーの自分だけが遅れてしまう。僕は前に進めさえすれば何とかなるだろうと思っていたのですがそれが良くなかった。後ろに戻ってでも特急に乗れる可能性がある駅に行くべきでした、と後悔すでに遅し。取手、土浦と幾度となく足止めをくらい結局1時間遅れで現地入りしました。

水戸黄門のお供になった気分です。

既にメンバーはいないけれど、黄門様の前で勇ましくポーズ。ここから単身で行軍!と思いましたが、やはり一人旗をもって街を練り歩くのはなかなか勇気がいります。「早く仲間に合流しなければ」と、タクシーをGOで捕まえて、仲間の待つ好文カフェへ。「偕楽園の方にお願いします」「あいよ!」「あ、なんか友達がいるところコウブンブンカフェみたいです」「あ~それはこっちじゃない方がよかったなぁ、あ~違うな~」とさして違いはないんではなかろうかと思ったのですが、運転手さんの頭のルートからは大きくずれていたようで、なんか街中の路地みたいなのをぐるぐる回って、ようやく千波湖が見えてきました、いやあいい眺めです。

水辺のカフェで出発前の一枚。

こうして無事に合流したところで、元のルートからは大きくずれていることが判明です。まあ、そのぐらいではめげません。イレギュラーが旅の醍醐味というか旅ではないのですが、とにかく気を取り直して、偕楽園方面に進みました。

日本3大庭園の一つ快楽園じゃない偕楽園。失楽園とか言いそうになったのですが園の方にぶっ飛ばされそうだったのでグッとこらえましたが、とても品のある園です、入ってはないですけど。名物である梅の見ごろは2月の下旬だそうで、今は19%咲きとのこと。中途半端!2割ないのかぃ!ということで、お楽しみは次の機会にとっておいて、TEKKONをしながらアダストリアアリーナを目指しました。

WHY JAPANESE PEOPLE?
マンホールを求めてさまよう姿を後ろから見るのが行軍の楽しみ方です。

水戸のマンホールは街の風格を投影されておりどこか上品な香りがしまいた。みとちゃんという納豆の化身のデザインも秀逸。つぶらな瞳も納豆のひとつぶ一粒に見えてきて、涙をぬぐうのが大変そうだなあとか、想像が豊かに膨らみました。デザインマンホールはいちいち、自分の発想をひろげてくれるので好きですね。

頭は納豆、身体は黄門様。

枝道での撮影を繰り返しながら、無事にアダストリアアリーナに到着。Bリーグの観戦も大いに盛り上がるところとなりました。さすがに、TEKKONの旗は中ではしまいました。新興のチームかと思われたらことですからね。喧嘩売ってると思われたらかなわないです。最後に一緒に観戦したOさんにもTEKKONTシャツと鉢巻をプレゼントして、お開きとなりました。

新しいメンバーGET!

今回はTEKKONがあるからBリーグに行こうと思えました。TEKKON起点で発想して新しい興味への行動の後押しにする。こんな使い方もあるなと、つくづくTEKKONに可能性を感じてしまった行軍となりました。ぜひ、みなさんとTEKKONを通して新しいコトガラに出会えることを楽しみにしています!

鉄魂隊への御入隊希望のコメントお待ちしています!
https://event.tekkon.com/news/459/

3匹が着る!TEKKONファッション。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?