見出し画像

6/16 犬も歩けば棒に当る


天照山の紫陽花あじさいが咲き始めた。


ピンクのつつじも


紅いつつじも。


はぜの実がたくさんなっている。


瓜楓うりかえでの花は奇妙な形だ。プロペラの様だ。


檜の天辺で山雀やまがらが気持良さそうに鳴いている。


小紫陽花こあじさいが満開。


山紫陽花も咲き始めた。


山苧環やまおだまきも良く咲いた。


あざみはもうお仕舞。


双子の笹百合はまだ蕾。


すぐ隣のは満開。色白だね。


悪茄子わるなすび。名前は悪だが花は可愛い!!


朝早く開けるので早く起きる。
今朝は天気が良いのでプレカット工場へ歩いてゆく。

両手を大きく振って、大股で威張って歩く。
三十分足らずで着く。
3700歩、2.5km。
打合せを手早く済ませて又歩いて帰る。

帰りはゆっくりとキョロキョロと
木や草や花を見乍ら歩く。

植物に興味を持つようになって、
たくさんの名前を憶えた。
どんな植物にも必ず花が咲くことにも気づいた。
そして実が生り秋には地に落ちて
何時の日にか芽を出して育ってゆく事も。

とても可憐な花をつける笹百合は
球根と種とで生き抜いてきたことも。

笹百合は笹の中でそっと育ち、
小さな、とても良い姿の花を咲かせ、
色白あり、淡ピンクあり、濃いピンクあり、
香りがとてもやさしくて
食べてしまいたい程愛おしい。

鹿や猪も私と同じなのか
花や球根を食べてしまうので、
近頃めっきり減ってしまって心配している。

昔は鹿も猪も加子母には居なかったのに。
何とかせねばならないと思う。


かしもむら 中島紀于


森と、人と、技術を守る。
地域の材を使って、地域の職人の技術を生かした
「産直住宅」に取り組んでいます

地域とともに取り組む東濃ひのきの家
https://kinoie.in

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?