見出し画像

石原 孝尚さんから良い話を伺いました

石原 孝尚さんとミーティングからの食事。

超一流のサッカー監督の石原さんが、
どのように個人の能力を最大限に発揮できるチームを作るのか。

それを実現するために練習をどのように観察して、どのように変えるのか。そんな話を聞きました。

まず日常のムダムラダブりを無くして、効率よく練習できるようにする。
効率(量)が良い感じになると、実は転化して質の高い練習を日々できるようになるので、試合本番で成果が出る。

ここまでするだけで、かなりの成果が出るのです。

一流同士の戦いはここから「質」の戦いになります。
ここからは、個人の強みにフォーカスして組合わせる。

手順や見極め方、極めて再現性があって、サッカーはもとより、他のスポーツやビジネスでも応用範囲が広いですね。

だから石原さんは、大手企業から多くの講演やワークショップの依頼が来て、高い満足度が得られるのだってわかりました。
良い話を伺えました。

・石原さんが福の神だったようで、大手企業グループの2つの商談が受注になりました。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?