2020facebookいいね!ランキング2位『心理学的経営』
リクルートの専務で人事測定研究所の創業者である大沢武志さんの本です。
1993年に書かれた本ですが、今でも十分に活用できる名著です。
「リクルートの社員はどうしてそんなに元気なのですか? 」
という問いに大沢武志さんが回答した本です。
キーワードは、
「個をあるがままに生かす」です。
良い言葉ですよね。
大沢さんの経営哲学ですね。
大沢さんは、経営者、心理学の研究者、採用適性検査SPIの開発者です。
その実践経験、理論から人材マネジメントの原理原則が学べます。
例えば、モチベーションマネジメント、小集団の有効性、人間関係、組織の活性化、リーダーシップ、管理能力、適性と人事、個性化。
PHP社から再販されたので入手が容易になりました。
人事は必読。
マネジメント、経営者、人材マネジメントに関わるすべての方に読んで欲しい本ですね。
たくさんのブックイヤーを折りました。