見出し画像

【安心、安全な街になるために🧯】

6月25日火曜日、大竹市消防本部訓練棟にて、令和6年度大竹市消防本部消防救助技術指導会署代表選考会の参観に行ってきました🏃🏻

選考会の内容は、ほふく救出とロープ応用登はんでした👏🏻

日頃の訓練の成果を発揮され、隊員の皆様の機敏な動きに圧倒されました😲

こうした訓練を拝見させていただくことで、安心、安全なまちづくりに対しての安心感が得られます👏🏻

これからも大竹市民のために、頑張っていただきたいと思いました😌

移動して、サントピア大竹にて、ひきこもり支援の会の会議に出席。7月に行われる座談会の内容について協議✍🏻困っている方、悩まれている方が足を運びやすいように、チラシの文言を精査しました✍🏻

夕方からは、大竹市役所1階にて自立支援協議会に傍聴出席🏃🏻
各部会の報告や、まるっと大竹の説明など、意見交換が活発に行われました。

この会議でいつも考えさせられる事は、報告であがってくる数字に対しての考え方についてです。

委員の皆様から、数字だけの報告だけではなく、何に基づいた数字なのか、実際に困っている方をサポート出来るのか、という数字だけで納得せず、その数字の根拠、算出について疑問を持って、意見しているところです。

私も各担当課からの資料や報告を拝見させていただき、直近3年の数字の変化や、他自治体との比較をすることがありますが、そもそもこの数字の算定根拠は何か、という部分について考えていかなければいけません。

数字の増減で、課題に対しての成果を判断するのではなく、その根拠、付随している課題まで含めて、しっかり調査しなければなりません✍🏻

大竹市に住んでいるすべての市民が、この街に住んでよかったと思ってもらえるよう、様々な課題に取り組んでいかなければいけないと思った1日でした😌

【大竹の未来を共に創ろう】

@nakanotomohiro_otake

https://www.nakanotomohiro-otake.com/

これからの大竹市を
ぼくたちでつくりましょう!

#あなたと創る大竹市の未来 #明るい豊かな大竹市  #行動で変える  #大竹市議会議員 #大竹市 #大竹 #広島県 #大竹青年会議所 #日本政策学校20期生 #広島未来創造塾11期生 #全国若手議員の会 #大竹JC #おおたけブランドコミュニケーション戦略室 #おおたけテイクアウト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?