見出し画像

【議会・議員の役割とは🤔】

2月27日火曜日午後から、大竹市議会議員全員を対象にした、研修会が行われました✍️

テーマは【議会・議員の役割】講師は、自治体議会研究所 代表の高冲秀宣氏をお迎えし、議会のあるべき姿、議員のあるべき姿を、三重県議会事務局にお勤めだった実体験をもとにお話いただきました🤔

特に刺さったお言葉が、

【議会は議事機関である】

というお言葉です。
議決権限がありますが、議決する前の、議事、つまり審議、熟議が大切であるという事でした。

その為には、広く市民の皆様の声を聞き、政策提言を行い、議員としての研鑽を怠らない。

当たり前と言えば、当たり前ですが、執行部が行う事業に対して議論を深めることが大切だと改めて感じました🤔

また二元代表制ということをしっかり持ち、議会として執行部と対等に話が出来るように務めなければいけないとの事。

そうした質の高い議会活動を経て、市民に関心を持ってもらい、議員のなりて不足解消に繋がるはず。

他市町村の事例もたくさん教えていただきましたので、しっかりと自己研鑽してまいります🏃

#議員研修会
#議会のあり方議員のあり方

【大竹の未来を共に創ろう】

@nakanotomohiro_otake

https://www.nakanotomohiro-otake.com/

これからの大竹市を
ぼくたちでつくりましょう!

#あなたと創る大竹市の未来 #明るい豊かな大竹市  #行動で変える  #大竹市議会議員 #大竹市 #大竹 #広島県 #大竹青年会議所 #日本政策学校20期生 #広島未来創造塾11期生 #全国若手議員の会 #大竹JC #おおたけブランドコミュニケーション戦略室 #おおたけテイクアウト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?