見出し画像

「先生図鑑」の撮影で 杏林大学 井の頭キャンパスへ!

大学進学をするのであれば、興味が持てる学問を学んでほしいという想いがあります。そのキッカケとして企画したのが、先生図鑑です。
大学の先生から出されたMISSION(課題)に対して、主体的に考えて大学へ訪問し先生とMISSIONテーマをもとに時間を共有し、学びを深める企画になっています。

コロナウイルスが蔓延してから、大学訪問がなかなかできず、この企画が実施できていないのが現状ですが、今年は多くの高校で実施ができたら嬉しいです。

  • 杏林大学 理学療法学科の村松憲先生の取材・撮影!
    今回は、「脳と身体運動の関係性」をテーマに高校生向けて分かりやすくお話して頂きました。動画完成をお楽しみに!

  • 杏林大学井の頭キャンパスは環境抜群!

杏林大学井の頭キャンパスは、2016年に新しく開設していて、三鷹駅・吉祥寺駅からバスで立地も良く、キャンパスも綺麗で最高です。
でもね、それだけで選んでほしくない!やっぱりキャンパスにいる学生や先生がどんな方々なのか?どんな学びができるのか?それをリアルに伝えていきたいわけです。


このキャンパスにいる学生・先生がどんな方々かをリアルに伝えたい!
杏林大学は、学生図鑑・先生図鑑の協力校の1つです!
  • 余談

本日、杏林生もキャンパスに沢山いましたが、学生図鑑のオンラインイベントに参加してくれた勉三(学ラン姿)君は見つけられませんでした!勉三君は無事に単位を取って卒業してほしい。

https://gakuseizukan.jp/kyorin/kyorin-benzo
勉三くんを杏林井の頭キャンパスで見つけたら貴方は幸せになれるかも!?卒業間近!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?