マガジンのカバー画像

ゲーム音楽分析&解説シリーズ。

19
ゲーム音楽の研究です。
運営しているクリエイター

2014年6月の記事一覧

FFⅦ 飛空艇ハイウィンド 楽曲分析 複雑そうに見えても繰り返しているだけ

FFⅦ 飛空艇ハイウィンド 楽曲分析 複雑そうに見えても繰り返しているだけ

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅦより「空駆けるハイウィンド」です。

飛空艇に乗っているときに流れる曲です。

飛空艇に乗って世界中を飛び回るのはFFシリーズの醍醐味の一つです。

ゲームをやってて一番、少年たちの胸に冒険をしている感が強まるところ。

そのワクワク感を高ぶらせるのに欠かせないのが飛空

もっとみる
FFⅦ ケット・シーのテーマ 楽曲分析 おしゃれブルースのカラクリ

FFⅦ ケット・シーのテーマ 楽曲分析 おしゃれブルースのカラクリ

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅦより「ケット・シーのテーマ」です。

ネコです。

が、リモコンで操作している本体が別にいます。そいつは敵の会社のヤツ。

このネコはスパイロボットだったわけですね。

完全に脇役で出番も少ないんですが、このテーマ曲は非常に作曲の作法として参考になるので紹介したいと思い

もっとみる
FFⅨ 辺境の村ダリ 楽曲分析

FFⅨ 辺境の村ダリ 楽曲分析

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅨより「辺境の村ダリ」です。

おだやかな村の雰囲気に合ったスローテンポのBGMですが、その美しさについコントローラをおいて聴き入ってしまう。癒されます。なぜか泣けてきます。

Key=C, BPM80くらい。

イントロ(0:00~0:11)

C | Dm(onC)

もっとみる
FFⅦ 古代種の神殿 楽曲分析 ゲーム音楽に多い「コンテクスト型」の曲

FFⅦ 古代種の神殿 楽曲分析 ゲーム音楽に多い「コンテクスト型」の曲

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅦより「古代種の神殿」です。

ゲームの設定どおり、古代種がつくった神殿というわけですね。

過去文明の遺跡らしく怪しい神秘感のある変わった曲です。

さてこの曲はFFらしさ満点の典型的なダンジョン音楽です。場面を彩るための舞台装置に徹した「ザ・ゲームBGM」という感じで

もっとみる
FFⅦ クレイジーモーターサイクル 楽曲解説 -並行和音

FFⅦ クレイジーモーターサイクル 楽曲解説 -並行和音

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅦより「クレイジーモーターサイクル」です。

FFⅦはミニゲームが多いのが特徴ですが、序盤でまさかのレースバトルをやることになるとは誰が予想したでしょう(w)。

クラウドがバイクに乗ってる有名なイラストがありますが、たぶんあの絵ができた時にこのレースのアイデアもできたの

もっとみる
FFⅦ 星降る峡谷(コスモキャニオン) 楽曲解説 オリエンタルな雰囲気のカラクリ

FFⅦ 星降る峡谷(コスモキャニオン) 楽曲解説 オリエンタルな雰囲気のカラクリ

ゲーム音楽分析シリーズ・FINAL FANTASY編。(分析にはコードチャートテンプレートを使用するとわかりやすいです)

FFⅦより「星降る峡谷」です。

ここはレッドXⅢ(仲間の犬)の故郷でした。がんばって大人ぶってたけどここに帰ってきたら子どもにもどっちゃったんですよね。

この曲もFFⅦの中では以外と印象深く記憶に残っている人が多いです。

なんともオリエンタルな雰囲気で、どこか懐かしい感

もっとみる