ミキ

日本の発酵食品といえば、納豆、味噌、醤油、ぬか漬けなどいろいろあるけど、皆さん、"ミキ"はご存じですか?
この名前を聞いてピンときた人は、奄美か沖縄出身の人だろう。
ミキは米とサツマイモを使った発酵飲料のことで、語源的には神棚に捧げる"神酒"(みき)と同じ。ただ、神酒のほうはアルコール発酵する酵母によってお酒になるが、ミキは乳酸菌の発酵によってできる。だからお酒ではない。消化に負担がかからないため、赤ちゃんから高齢者まで、誰でも飲むことができる。乳酸菌が豊富に含まれていて腸内細菌叢を改善するため、むしろ体調不良のある人にこそ、オススメしたい発酵食品だ。
何も特殊な飲み物ではなく、奄美ではスーパーなどで普通に販売されている。

画像1

ただ、市販のミキで残念なのは、原材料に砂糖が含まれていること。甘み付けのためか、あるいは発酵しやすくするために砂糖が添加されているんだろうけど、砂糖がなくても充分おいしいし、きちんと発酵する。砂糖を入れないミキを、自宅で簡単に作ることができる。

【作り方】
材料(出来上がりの目安量2.5リットル)
サツマイモ 100g、米 500g、水 2リットル
・まず米をとぎ、水をいれておかゆを炊く(炊飯器で炊いても可)
・サツマイモを洗って皮をむき、30分ほど水にさらしてあく抜きをする。
・できたおかゆが人肌程度まで冷めたら、あく抜きしたサツマイモをすりおろして加え、よく混ぜる。
・なべにふたをして、常温(20度以上)の室内に置く。ときどき様子を見つつ混ぜる。夏なら一晩、冬なら2,3日で泡立ち、発酵してくる。
・発酵したらミキサーにかけてなめらかにする。
・容器に移し、冷蔵庫で保存。
一行でまとめると、「おかゆにサツマイモのすりおろしをいれて、放置」これだけです。これだけで、すごくおいしい健康飲料ミキの完成!

玄米で作ってみた。白米よりは長く水にひたします↓

画像2

おかゆにサツマイモのすりおろしをいれて、1、2日放置すると、こんな具合になります↓

画像3

泡がぷつぷつと出ていれば、発酵の証。甘酸っぱい芳香が漂う。これをミキサーで砕いて完成。
実際に作ってみると気付くだろうけど、おかゆにサツマイモのすりおろしをいれると、おかゆのトロミが急速になくなって、さらさらとした感じになる。これはおかゆに含まれるデンプンが、生のサツマイモに含まれるβアミラーゼによって加水分解されるから。さらに、おかゆとサツマイモの混ぜ合わせによって、味も急速に変化する。一気に酸味が増し、さわやかな風味になる。酸味は乳酸と酢酸が生成することにより生じる。ミキを一週間寝かせてもアルコールの発生は1%未満なので、決してお酒にはなりません(笑)

さて、これを飲むとどのような健康効果があるのか?
まず、サツマイモはビタミンCやβカロテンを多く含む。いずれも抗酸化物質で、動脈硬化や高血圧の予防に有効だ。さらに、ミキは乳酸菌を多く含む発酵食品だから、腸内細菌叢が整って便秘にも効く。疲労回復、毎日の健康維持にも推奨したい。

【個人的な感想】
奄美出身の知り合いからミキのことを教えてもらい、それで自分で作って飲飲んだ。そのときは「おいしいな」と思っただけだった。でも、飲んだ翌日が衝撃で、なんと、うんこが三回も出た(笑)
僕は便通はいい方で、便秘に悩んだことはほとんどない。毎日一度は出ている。そんな僕だが、ミキを飲んだ翌日には、三回も便が出た。これは一体どういうことか?よく医学文献なんかに「大便の内容物のうち、食事に由来するのは3割程度。その他は腸内細菌や剥離した腸粘膜」と書かれているけど、この記述に照らして考えると、ミキによって腸内細菌が猛烈に活発になって、それで便の量が増えたのだと思う。
この日以来、僕はミキのとりこになった。ミキが毎日の食事に欠かせなくなった。
さらに、効果があったのは僕だけではない。僕の犬(ロン)にミキを飲ませてみたところ、僕と同じように、翌日から便通が劇的によくなった。軟便や下痢など便の異常の頻度が、ミキを飲みだして以降、明らかに減った。バナナ状のすばらしいうんこをする(笑)
犬を飼っている人はわかると思うけど、言葉を話せない犬の健康具合を推測するのに、便が大きなヒントになる。「快食快便だけど、体調が悪い」ということはまずないし、逆に、「いいうんこをしていれば、体調はまず問題ない」ものだ。
これは人間にも同じことが言える。便の性状がいいということは、腸内細菌のバランスが整っているということであり、その腸内細菌から各種ビタミンや脂肪酸が産生され、体調がますますよくなる。
最近、糖質制限がブームで、なかには「炭水化物=害毒」という極端な主張もあったりする。なるほど、一時的に炭水化物をも含めた糖質を完全に断つことで体調が回復することもあり得るだろう。しかしこれはあくまで治療食としての意味合いにとどめておくべきで、これを"一生の食事"とするのは好ましくない。
日本人は、なんだかんだ、二千年ほどの間お米を食べ続けてきた民族だから、腸内にお米を喜ぶ腸内細菌が住んでいる。乳酸菌を大量に含むミキは、そういう腸内の健康維持にとってすばらしい援軍になるだろう。
皆さんもぜひミキを作ってみてください。便通の良さを実感すれば、きっと手放せなくなりますよ。

【参考】
奄美の長寿飲料「ミキ」の作り方
https://tokusengai.com/_ct/17236475