見出し画像

漫画プロファイリング26 ヘケメデ さま

結果

ヘケメデ_012

ヘケメデさま
#漫画プロファイリング 完了いたしました。
下記、ご査収くださいませ。

楽しく描けていそうで何よりです!これからの作品がもっとよくなるように、客観的に感じたことをお伝えいたしますね。


◆性格◆
・慈愛の人。優しい。繊細さん気質。人当たりはよい。人も好き。でも人と休日にどっかに遊びにいくというよりはおうちでもう一人の自分と自問自答してる人だと思う。
◆過去◆
・お仕事をしながら漫画を描いている(すごい!)えっ整体師さんなんですか!?画面構成力と配色が抜群だったからデザイナーさんかと思ってました~~外れた~~~!!
・コツコツやるの得意。
・食べるの好き
・おそらく本も読むほう(語彙が豊富なため)。漫画もかなり読んできた。漫画かアニメに影響を受け、幼少期から絵は描いていると思う。
・読んできた漫画までは絵柄からは見えませんでした…!(それか中村が読んでないマンガなのか)でもなんかこのおしゃれ具合(間とか)がオノ・ナツメ先生っぽいなあと個人的には感じています。後学のために、ヘケメデさんが自分の漫画に影響与えているなと思う漫画ぜひお聞かせください!
・どこかで一回休みを入れるような大きめの心の病にかかったことがある?
・体調面で不安がある。天気・気圧で体調が悪くなるなら、もしかしたら車酔い、肩こりもしやすい人?
・おうちの方、品や礼儀・マナーなどに厳しかった?(作品全体的に荒い言葉遣いなどがなく、とても品を大切にする心配りが感じられました。)
・漫画は歴が浅いとのことでしたが、それにしてはとても絵・構図・コマ割りなどが洗練されていて、歴の浅さは感じませんでした。おそらく「歴が浅い」は謙遜も入っているかなと。あるいは自分に自信を持つのが難しい性格だから出た言葉かなと。ヘケメデさん漫画うまいよ!!自信を持って!!と親友ばりに背中をバチコン叩きたい気分です。
・他人にあまり期待しない。自分のことは自分で慰めるし立て直す。我慢強い人。
・未来に対する不安にさいなまれやすい人。でもそのトリップともいえるほどの深くて具体的な想像力が、非常に興味深い。それが出た「LOST 」。

不安やネガティブな思考を原動力に動いているところがあって、不安やネガティブは完全な敵でないこと、自分に何かを気づかせてくれるものだということも知っている。
・おそらく仕事で漫画・イラストも描ける(もう描いてる?)人に頼まれて描くことに抵抗は少ないかも


◆制作へのスタンス◆
・楽しく描いている
・商業誌というよりWEBでの活動を目指されている?
・技術力を上げることや漫画などの周知に関心はあるが、自分がどうなりたいか大きな夢や目標は明確にはまだない?
・自分を追い詰めてタスクや課題を課しがち?
・グッズ制作はめちゃくちゃ好きで、でも利益重視ではなく、人とのつながりを感じたり、かぱちんを世に広めるためという本当に純粋な気持ちでやっている。

◆お悩み・弱み◆

・漫画(おそらくプロット部分)に関してまだ足りないところがあると感じている?
・お仕事と漫画の両立・自分の心身と漫画の両立が難しく感じている
・漫画リスペクトが強い。漫画での上昇志向は強そうなため、他の漫画家さんとの比較で落ち込むことがある。
・商業漫画誌(雑誌など)を目指されている場合はひとつ壁があるかもしれません。ヘケメデさんの作品はとても「いい話」が多くて私は大好きなのですが、「いい話描きたいだけ作家」(中村の造語)で終わらない工夫が必要になるかと思われます。「いい話描きたい作家」とは↓


・背景などに力を入れ過ぎて作品アップペースがゆっくりになってしまう?


◆萌え・強み◆

・かぱちんのキャラデザ神。くちばしの丸みとか、かわいい目元など、キュート!!!ディフォルメセンスもある。
・言葉、言い回しに関心がある。しかも、人が気づかないかなり細部の部分まで。おそらく常日頃からその部分に関してのセンサーが人一倍敏感。あまり使ったことのない言葉や、新しい価値観を表すような言葉との出会いに新鮮な感動を得る。逆にちょっとした言い回しで深く傷つくことも。ソース:「厳密に言葉を用いる」ほか。


・「第3話 午前の予定」

が間と構図の魔術師なんですよね…!まるで映画を見ているようなシーンの選びかた!そして「のんびりやる」という表現を漫画でほんとうにのんびりさが伝わる間で表現している…!これは底力がすごいです!!あと背景や小物の描きこみ量がすごい!これを地道にできる人って本当にすごいと思います。(中村はそこに関心がないので省略しがちなので…反省)描きこみゆえに、生活感とか空気感や世界観が丁寧に描き出されていて、そういうのが作家性だなと思いました!!「第5話 ささやかに浮かれる」

も「デート」という言葉に間をおいて聞き返すというのがうまい!!しかも顔を見せないというのが、二人のちょっと照れている感じも予想されてすごく秀逸な1本になっていると思います!
・「第9話 言うこと聞かない女の子」

とかもそうなんですけど、人間の見切れかたというか構図がとてもうまいなと感じます。漫画の文法がしっかり自分の中に蓄積されているのも感じます!
・「古森さんの余生」耳の先をちょっと色を付けるというのがすごく効いています。画面が白黒のほかに一色足されて3色になることで、一気に奥行きが増す感じがします!あとどの漫画も配色センスがよい!
・コマ割りが本当にうまい…!もう成熟の域なのでは?という印象です。とくに「悪友の失恋」。

全体的にいいのですけど、「や だ、なー自意識過剰だよ?」からの間と、膝を見つめる構図、からの春樹の詰め寄り加減を表す緊張感ある縦ゴマ3コマ!からの1pドン!読む側の進行速度を操っている!すごい!!
・「古森さんの余生」

は間違いなくヘケメデさんの代表作であり、名作になる予感がいたします。この作品の醸したい雰囲気と、ヘケメデさんのタッチや演出力が非常にかみ合っていていて、しかもヘケメデさん自身も丁寧に大切に描きたいという気持ちが見られたため。
・感じ取れた萌え:老夫婦最高、ムーミン、豊かな生活、ゆっくりとした時間、毎日を丁寧に生きる、柄モノの服、髪の毛(特に前髪。線の描きこみ量が丁寧かつ多かったため)、会話の間、おしゃれな進行(背景コマ、間のコマ多めなとこから判断。例:「第5話 ささやかに浮かれる」)、

純粋さ、無邪気さ、純粋で無邪気なことによる会話のすれ違い「#無人島1日目」

など、黒目がちキャラ、ミステリアス男子、シチュエーション萌え、関係性萌え、一途な男の子(女の子)、デフォルメキャラ萌え、ほか。
萌えはそっくりそのままヘケメデさんの強みになりますので、ぜひ大切に、そしてぜひ漫画にたくさん盛り込んでいってください!


・印象のいいキャラデザができるのが強み!ご年配の方の口元や目元、おでこのしわなど、醜くならずキュートなバランスで描くの、本当に難しいと思うのですが、それがさらりとできてしまって、かつファンにも受け入れられている!例えば:「第2話 朝ごパン」

あとヘケメデさん自身のキャラデザもうまいなあとおもいます。ディフォルメした目がおしゃれ感がある。

◆未来に向けて◆

・「古森さんの余生」

はぜひずっと連載してください!これはいつまでも読める!!壁になっていつまでも見ていたい!
・ヘケメデさんは言葉に関する関心が高く、また持論も興味深かったので、「爆笑」

のような漫画はぜひ今後も読みたいです!
・「悪友の失恋」

のような恋愛もの、すごく向いていると思います!心理描写や間の使い方がうまいという強みがガンガンに生かされているので!ぜひこういう創作もの見たいです!
・シチュエーションや、出来事や、設定萌えな部分があって、そういう部分は恋愛ジャンルなどで生かされると思います!しかし、もしかしたら恋愛もの以外では出来事や設定を注目して描いてしまって、「漫画内で何も主人公が行動していない」というプロットになってしまうと読み応えが少し足りなくなってしまう場合もあるかもしれません。おそらくコンテストなどでそれは壁となって立ちはだかるのかも…
・『playlist』

もよかったなあ…!こういう1アイテムを軸に短編の物語を作るの、おそらく得意なんじゃないでしょうか…。ハマってる!という感じがします。
・感受性豊かで普段からいろんなことをインプットしている(自動的にされてしまう)のでおそらくネタに困ることはほとんどないとは思うんですけど、人に頼まれるのに抵抗そんなになさそうに見えたので、お友達やフォロワーさんのエピソードを漫画にするのも楽しいかもしれないです。
・かぱちんのようなキャラデザほかにも見てみたい!
・生きやすさにつながるアイデアを紹介する漫画は、それによって多く救われた人もたくさんいると思うので、ぜひとも今後続けてください!「わたしたちはたいていみんなおろか」など。


お客さまからの声

わざわざイラストも描いて、記事にしてくださいました!

ありがとうごございます!

こちらからお読みいただけます↓

ご利用ありがとうございました!


どうも、中村環です。 サポートのご検討、ありがとうございます! いただきましたサポートは、 ・家族を支えるための中村家の家計費 ・貯金 ・漫画制作のための資料&環境 とで 一定の比率で分配し、大切に使わせていただきます。 これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします!