見出し画像

【iPhoneアクセサリ】MagSafe対応製品比較!アップル純正レザーウォレットvs MOFTウォレットスタンド

私はスマホケースにはカード収納が欲しい性格です。かといってなんか手帳型には抵抗があるんですよね。

そんな人、実は多くないですか?

そこで今回iPhone13 miniに機種変更したので、MagSafeを利用したカード収納業界の二大巨頭を比較してみました。

アップル純正レザーウォレット

画像1

私が買ったのはセコイアグリーン。

・「探す」機能に対応

やっぱ純正は親和性が高い。iPhoneに装着しただけで独自のアニメーションが表示されて、それだけでもかっこいい☆

というのも「探す」の機能と連携されて、iPhoneから取り外されて1分経つと通知が来るように。紛失の危険が激減です。

画像2


・手触りがとってもいい

画像3

あとでMOFTの方でもお話ししますが、比べてみるととにかくこちらのレザーがなめらか。サイドの出っ張りもなく、とにかく手に馴染む


・本体にピッタリな色がない場合も

画像4

レザーケースやシリコンケースとの併用と本体カラーとの組み合わせをうまく考えないと、多くの場合「本体」「ケース」「ウォレット」で色があってきません。

そもそも本体色とケースの色が合う組み合わせ自体もまぁまぁ難しく、あえて違う色で合わせる難易度の高いオシャレさんになる必要が出てきます。


MOFTウォレットスタンド

画像5

スタンドとしても使用でき、カードも3枚収納できる機能的にはプラスワンの製品。


・マグネット強度は純正同等

画像6

MOFTのユーザーレビューを見た時なんかに、「マグネットの強度が弱い」なんて話を見かけますが、結論から申し上げますと、純正のレザーウォレットと同等です。

そして、ともに強度は十分だと思います。全然外れません。


・スタンドとして使えるのは本当に便利

画像7

まずは縦置き。

画像8

続いて横置き。

画像9

高さを出した横置き。


マグネットならではのスタンド機能もあって、これは本当に便利ですね。ちょっと動画を見ながら作業したいとか、カードを収納できる機能より、こちらの方がメリットとしては上ですね。


・手触りがわるい

画像10

スタンドにできる構造上のデメリットが「手触り問題」。写真の通り、数枚のレザーが重なっているイメージで、カードを入れれば入れるほど、さらに浮いてきます。

それ以外のサイドの手触りの質感も圧倒的に純正レザーウォレットに軍配があがります。


比較表

スクリーンショット 2021-10-05 14.08.34

価格はほぼ倍。やっぱり純正だなぁと思わせる品質の良さがありますが、MOFTも評価が高いことがわかる機能的な良さがあります。

ただスマホは場合によれば、1日に100回以上持つでしょう。手触りを引き合いに出したのは持った時のストレスは抑えたいと感じたから。

結論

画像12

どっちも買っていい」だけど・・・。


基本的にはやはり手触りのいい純正のレザーウォレットを装着して持ち運び、余力があればスタンド機能を使うためにMOFTを別で持ち歩こうかなと思います。

どちらか一つを選べと言われたらアップル純正のレザーウォレットですかね。


ケース選びに迷ったら、参考にしてください☆

ちなみにどちらの製品を付けていても、ワイヤレス充電はできません。外して充電することになると思います。

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん

画像13


いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆