見出し画像

最近のマイブームは青唐辛子

こんにちは。
コロナ禍になる前は毎日飲み歩いていたのに、すっかり自炊派になったJunkoです。おうち最高!

そんな自炊の時に、何かと私の料理に登場するのが「青唐辛子」。わりとどんな料理にも入れてしまっています。味がキリリと引き締まるというか。

そんな青唐辛子が、近所の八百屋さんで2袋100円!佐賀県産。なんとなく良さそう、佐賀県産。

画像1

ということで、買いましたとも。こんなに大量の青唐辛子を買うのは初めて。


画像2

フランフランのセールで買った、ブンブンチョッパー的なものに全部入れます。きっとこの子が全てなんとかしてくれるはず。


画像3

なんとかしてくれました。蓋を開けると、もう空気が辛いんです!これスプーンでパクッとか食べたらすごいことになるんだろうなぁ…。


画像4

ジップロックに平べったく入れて、あとは冷凍庫に。使う分だけ、パキッと折って使います。

この青唐辛子、ナンプラーや味噌に漬けたりしても美味しいらしい!
前にレナが中目黒の八百屋さんHACARIで買っていた「ひもとうがらし」と「青唐辛子」は別ものなのかな?

HACARIさんでは中目黒土産店の商品も直接お買い上げいただけます。ぜひ足を運んでみてください♪

中目黒土産店/Junko

画像5


いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆