見出し画像

【中目黒】どこから食べる?巨大ソーセージのSKOOKUM HOTDOG DINER【ホットドッグ】

教えてもらったら行くシリーズ!第3弾。今回はTwitterのフォロワーさんから教えてもらったSKOOKUM HOTDOG DINERへ行ってきました!

画像1

SKOOKUM HOTDOG DINER・・・なんて読むんだろうってことなんですが「スクーカムホットドッグダイナー」と読むということです☆

画像2

できたことは知ってたんですけどね。なかなかランチでお出かけしてなかったのですが、せっかく教えてもらったからには行くっきゃないかなと。

ダイナーらしい装飾の店内はネオンがとってもかわいい。

画像3

画像4

ホットドッグは超ボリューミー!行く前に調べたんですが、太さなんと40mmの極太自家製ソーセージ。

「切って出しましょうか?」

と言ってくれたのですが、私にはその圧巻の太さを体験しなければならないという変な義務感があったので「そのままでお願いします」と強がりました。

私が頼んだのは上のメニューの右側のチリドッグ。「辛いですけど大丈夫ですか?」と聞いてくれたのも強がって「だ、だいじょうぶです(ゴクッ)」と返答。

画像5

あれだけ極太と謳われていたソーセージをはるかに凌駕するチリッチリさ。

画像6

圧倒的ボリューム感。会ったことはないですが、イメージでは広瀬すずの顔よりもしかしたら一回りでかいんじゃないかと思うほどの大きさです。

画像7

「切らない」と豪語した私は、包み紙で巻いてかぶりついてみますが、鼻までチリまみれになりそうだったので、一口で断念。

ひっそりとナイフとフォークをもち、丁寧にカットしながらいただきました。

うまい!辛い!ボリューミー!

大満足のランチで、お店を後にして、休日の目黒川の散策を楽しみました☆

この教えてもらったら言ってみるシリーズいいですね。


第1弾・教えてもらったら行くシリーズ

第2弾・教えてもらったら行くシリーズ


行ったことないお店ってちょっと勇気いるじゃないですか?でも教えてもらったら行ってみようと思えますし、いい出会いがありますよね☆

私皆さんに「教えている」つもりなんで、皆さんも行ってみてくださいね♪

逆に、まだまだいろんなお店教えてもらいたいです。

そろそろ春の気配がプンプンしてきました、晴れた日にはランチの時間から中目黒を散策してみてください☆

それではまた。

中目黒土産店/はなちゃん

画像8


いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆