見出し画像

もっと結果が欲しいなら
素直にお願いしていますか?

とくに男性は自分からお願いするなんて
カッコ悪いとかダサいとか
思っているヒトも多いですが
やはり素直にお願いしないと反応率は
悪くなると思います。

お願いすることなんてたくさん
あると思います。

今回やってみてやりにくいところが
あればまた次回教えて下さいね。
こんな困っているヒトがいれば
紹介して下さいね。
次回以降も綺麗な髪の毛をつくって
いくので是非指名してくださいね。

心の中で思っていることを
素直に言えばいいだけだと思います。
またきて欲しいだけどなんか
ガツガツしてるようでイヤだ!
名刺はあるけど自信をもって渡せない。

指名がつくかつかないかなんて
いかに自分からお願いできるか
どうかだと思います。

どっちも無難なスタイルで
まぁ悪くないってなるとナニも
アピールしなければ無難でよかったから
また行こうかな?くらいで終わると思います。

今回はこんな感じでやりましたので
○○さんの髪の毛をもっと綺麗にして
いきますのでやりにくいところがありましたら
また次回教えて下さいね!

○○と申しますのでまた指名いただけれは
より良いスタイルをつくっていきますので
よろしくお願いいたします。

言葉をつけるかつけないかで
お客さんの印象は変わってくると
思います。

3回きていただければより
顧客として定着してもらえると思います。

商品や新メニューもそうですよね
新しいメニューがでたので一度お試し下さい
ってお願いすればいいんです。

新メニューなどは顧客に向けて
お願いするほうがいいです。
新規に新メニューをお試しくださいって
いっても今までがわからないので
変化を感じることはできないです。

新規にお試しメニューは
定番のメニューを試してもらうのが
いいと思います。

もちろんタダ試してもらうだけでなく
そのメニューをやるメリット
お試しいただけたら今だけこんな
特典もありますとか
しっかりとオファーを出さないと
せっかくの新メニューもやってもらうヒトが
少ないと次につながる人数も少なくなりますよね。

お試しはその後長く続けてもらうことが
目的だと思います。

あなたにずっと髪の毛を任せる
メリットはなんなのか?
新メニューをやるメリットはなんなのか?

あなたはお願いするからには
最高の結果を提供していかないと
いけません。

最高のモノを提供しているなら
素直にお願いして試してもらいましょう。
その後判断するのはお客さんです。
あなたが判断することではないと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?