見出し画像

第252回 さぁ9月どうする9月美容室経営においてもう12月にやることを決めていないと1月2月がゆっくりになりますよ。

こんばんは。
ギックリ腰!?なのか?
4日目相変わらず腰が痛いですが
やっと腰を曲げないでも歩けるように
なりはじめました♪
あと少し!頑張れ僕の身体!!

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日は12月の予定は決まっていますか?

さぁ9月今年もあと4ヶ月です。
すぐに10月、11月もやってきます。
今年は今年も。。
いつまで毎年同じことを
言い続けていますか?

年内のエネルギーは
何処に費やすか?
きっと12月が1番力を
いれていくのではないでしょうか?

だから12月はお客さんが来るから
大丈夫!!何もしなくても
忙しいから大丈夫です!!

その根拠どこにあるのですか?
お客さんは年末だから
髪を綺麗にする!なんてことは
どんどんなくなると思います。

これはもっと先をみた
戦略になってきますので
まだ大丈夫だと思います。

ではなぜ12月にも施策が
必要なのか?

それは1月2月暇な月を
なくすためにやっていきます。

12月はお客さんがくるんだったら
まずはお客さんの動きを操作して
一気に固まることを
避けていかないとイケません。

9月から11月に来店のお客さんには
もう12月の告知をしてある程度
お客さん来店周期を操作していきましょう。

特にVIPのお客さんは11月に確実に
次回の予約をお薦めしましょう。
年内最後にVIPのお客さんの予約が
取れないなんて事がないように。

えっまだあなたの美容室のVIP客の
定義が決まってない。。。

今すぐカルテを整理して
年間売り上げがいくら以上など
しっかりと決めておきましょう。

で1月2月に何が関係あるの。
はい!簡単です。

12月お客さんが集まるのであれば
そのお客さんに対して1月2月に
また来店してもらえる事を
考えてください。

そして2~3ヶ月周期の
お客さんには12月は予約が固まるので
1月2月がおススメですって伝えれば
いいだけです。

1~2ヶ月周期のお客さんには
必ず12月に来店してもらいましょう。
そうすればまた1月2月にも
来店してもらえます。

美意識の高いお客さんは
年末は綺麗にしたいと思います。
そこは断っちゃダメです。

そうならないように今から
しっかりと声掛けをしていきましょう。

次回予約が無理なら
2~3週間前の予約をお願いしましょう。
年末の予約が新規のお客さんに
潰されないようにしましょうね。

新規と固定客
どちらが大切か解りますよね。

もう来年の戦いは始まっています。
今からでも1~2日しっかりと休みを
とって年内までの動きを決めましょう。

1人で時間を取って
今年は思ってた自分になっているか?
なっていたら今の状態をキープする為には
更に上に上がるためには?

なっていないのであれば
何が原因で今の状態になっているのか?
何処を改善していけばいいのか?

しっかりと自分とお店と
向き合って行動計画を立てていきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?