見出し画像

スマノミクス

推しが身につけているもの、食べていたもの、訪れたお店などなど。
昭和な言い方をすれば、ミーハーなんて言うのでしょうか?

SMAPファンが、それらにお金を使うことを、スマノミクスと呼びます。
(その昔、アベノミクスという言葉が飛び交った頃から、言われ始めたのかは定かではありません。😅)

2016年までは、ライブツアーの先々で、遠征にかかる旅費・宿泊代・食費・お土産代・グッズ代と、それに伴うアルバム・DVDなどなど。地元だけでも、4連戦ドームに通うから、そこそこの出費。(他に、メンバーがCMした商品、食べ物、身につけていた物を買っていました。)

しかし、2017年以降、肝心のSMAPがいない。
スマヲタが大人しくなる…かと思いきや、6人が、それぞれのフィールドで活動するので、意外とお金がかかる。😅
プラス、慎吾のJANTJE_ONTEMBAAR、吾郎さんディレクションのBISTRO J_OとJ_O Cafe、3人それぞれの舞台や映画、木村くんのライブツアーや映画。
そうそう、来週6日の岐阜、大変な事になりそうですね。😅
今は、中居くんの番組キャスターな会から発売されたなさいくんグミも箱買いな私ら。😆(数年前の地図ケーキの時は、何箱買ったかわからんぐらい。)

なさいくんグミ
金色はレア物
シールのおまけつき

慎吾の洋服を買って

秒殺のネット販売でゲットしたバケハ

吾郎さんの映画を観て(11月4日公開です)

窓辺にて

つよぽん出演映画を観て

コラボしたスシローで買ったサバ缶

木村くんライブツアー中、ジャンクション映像で映った楽屋おやつを買う。

名古屋楽屋おやつの弁財天さんフルーツ大福
神戸楽屋おやつの壺プリン

アホやなぁと思いながらもついつい。😅
(その昔、木村くんがCMしていたタ○ホームで家建てた方もいらしたとか。車も欲しいが、さすがにやっちゃえとはいかない私です。)

日本経済回そうと思ったら、SMAPを今すぐ復活させていただきたい!そう願い続けています。

2022.10.29
nakajiy

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?