社会改善アイデア

還暦過ぎたが自覚なし

社会改善アイデア

還暦過ぎたが自覚なし

最近の記事

夢=就職神話を改善

就活に向かう若者に対して、まず「夢」を語らせようとする大人がなんと多いことか。 夢に向かって努力し、なりたい自分になる。そのために就職する。大人だけでなく、若者も皆、そのような「就職とは夢の実現である」という言説を疑わない。 じゃあ、夢も持っていないし、なりたい自分もない、という若者は、どうすればいいのか。 今回の改善ポイントは、夢=就職神話だ。 若者は、「就職とは夢の実現である」という言説を前提として、まずは夢を見つける、なりたい自分を探す、という作業に取り組むことにな

    • 高速ランプ合流を改善

      高速道路は緊張する。運転が上手なドライバーばかりならよいが、下手なドライバーもいるし初心者もいる。私のような、老人手前で運動能力が衰え始めたのもいる。即時判断を連続的に強いられるのが苦手な人も多いはずだ。 特に緊張するのは合流だ。ランプウェイからの合流時の本線の巡航スピードが速すぎたり、走行車線の混み具合によっては合流がスムーズにいかない。合流地点は、高速道路利用者のストレス発生地点になっている。 さて今回改善したいのは高速ランプの合流ルールである。 ランプから参入する

      • PK戦を改善

        ワールドカップが終わった。 日本チームは善戦したが目標だったベスト8にはあと一歩届かず、夢をつかむのは次回以降となってしまった。 さて今回改善したいのは、PK戦である。 クロアチアとのPK戦、日本チームは自滅したように見えたのは私だけだろうか。ドイツ、スペインと強豪を逆転で破り、クロアチアとも互角に戦って勢いづいていたのに、PK戦ではいいところなく、期待も持たせることなく崩れ去った。まあ負けたこと自体は今さら何を言っても詮無きこと。が、PK戦の負け戦さではいつものことなが

      夢=就職神話を改善