マガジンのカバー画像

バイオバンディング・思春期

51
バイオバンディング・思春期について生理学的、解剖学的に記事にしています。
運営しているクリエイター

#コーディネーション

子どもや思春期の若者の障害予防(筋力および神経筋のコーディネーションと制御が改善すると、重度の膝の傷害(すなわち前十字靭帯損傷)が減少することを示唆している)

子どもや思春期の若者の障害予防(筋力および神経筋のコーディネーションと制御が改善すると、重度の膝の傷害(すなわち前十字靭帯損傷)が減少することを示唆している)

障害予防に関する子どもや思春期の研究MSF(筋骨格系能力)の他の要素と同じく、障害予防についても、子どもや思春期の若者に関する研究は成人に比べて少なく、しかもそのような研究の大多数が、思春期後期の若者の膝の傷害予防に関するものになります。

そのような研究の多くは、筋力および神経筋のコーディネーションと制御が改善すると、重度の膝の傷害(すなわち前十字靭帯損傷)が減少することを示唆しており、このよう

もっとみる
青少年アスリートを対象としたパフォーマンスと傷害予防には(バランス、筋力、プライオメトリックス、アジリティ、スピード、コーディネーションなどが含まれる)

青少年アスリートを対象としたパフォーマンスと傷害予防には(バランス、筋力、プライオメトリックス、アジリティ、スピード、コーディネーションなどが含まれる)

青少年のパフォーマンスと傷害予防
青少年を対象としたパフォーマンスと傷害予防の向上を目的とした神経筋トレーニングを考察した大多数の研究には、多くの要素(バランス、筋力、プライオメトリックス、アジリティ、スピード、コーディネーションなど)が含まれています。

したがって、それぞれの構成要素の貢献を評価することは難しくなりますが、青少年のINTプログラム(統合的神経筋トレーニング)は、6つの必須構成要

もっとみる
青少年アスリートのための可動性トレーニング(柔軟性とは、単関節もしくは一連の多関節の絶対的可動性を意味し、静的可動域か動的可動域のいずれかを指す)

青少年アスリートのための可動性トレーニング(柔軟性とは、単関節もしくは一連の多関節の絶対的可動性を意味し、静的可動域か動的可動域のいずれかを指す)

十分な可動性と軟部組織の伸展性を重視する現代的な修正エクササイズ
十分な可動性と軟部組織の伸展性を重視する現代的な修正エクササイズの技術は、大部分のストレングス&コンディショニング(S&C)プログラムにおいて、現在、比較的よく取り入れられています。

具体的にいえば、若年アスリートに対して、各種可動性傷害の予防と施術において、可動性の概念の現場での応用が広まりつつあります。

適切な運動能力を促進

もっとみる
子どものジャンプパフォーマンス(思春期前の子どもは、反動作中にかがみ込む深さに違いがみられること、離地の際に(重心線に対して)より後方に傾いた姿勢をとることに、このような違いは、かがむ際に可動域(ROM)が制限されている)

子どものジャンプパフォーマンス(思春期前の子どもは、反動作中にかがみ込む深さに違いがみられること、離地の際に(重心線に対して)より後方に傾いた姿勢をとることに、このような違いは、かがむ際に可動域(ROM)が制限されている)

予備伸張の増強作用によるパフォーマンスの向上これまでの研究にて言及された予備伸張の増強作用によるパフォーマンスの向上は、主に成人を対象とした調査から得られています。

青少年、とくに思春期と思春期前の若者は、筋/腱の反射の発達に関してまだ十分な成熟レベルに達していないため、同レベルの増強作用は見込めないとされています。

子どもと大人のジャンプパフォーマンスの比較を試みた研究は多数あり、Wangら

もっとみる