ナカジマ薬局【公式】

北海道札幌市に本社のある保険調剤薬局チェーンです。 「患者様中心主義」を理念に、医療の…

ナカジマ薬局【公式】

北海道札幌市に本社のある保険調剤薬局チェーンです。 「患者様中心主義」を理念に、医療の主役は常に患者様であると考え、業務に取り組んでいます。 1983年から続くお薬をお渡した後に電話でフォローする「テレフォン服薬サポート🄬」など「オンリーワンな薬局」づくりをしています。

マガジン

  • ナカジマ薬局のオープン社内報

    2024年4月1日より、一般的に社員しか見ることのできない「社内報」を公開することで、ナカジマ薬局の取り組み・サービスなどを知ってもらったり、会社の様子を感じとってもらうための記事になります。

  • REAL VOICE 先輩薬剤師の本音。

    薬剤師によるリレーブログ。 入社したからこそ聞ける「本音」を更新しています! ナカジマ薬局のウラ側を知ってみよう!

  • 学会発表

    当社職員が各種学会で発表した様子を投稿します!

  • BLS研修

    当社で開催するBLS研修について報告をしていきます

  • 「患者様中心主義」に基づいた取り組み・サービス

    オンリーワンな薬局へ! 企業理念「感謝様中心主義」に基づいた取り組み・サービスを紹介します。

最近の記事

災害訓練を行っています(2024年4月度)

ナカジマ薬局note編集部の林です。 ナカジマ薬局では、2023年度より、店舗における停電時の災害訓練を行っています。 災害時でも安心・安全な医療サービスを継続することは大事な使命です。 各拠点に蓄電池を配備したり、北海道初の災害救援車を開発・導入したりと様々な整備を進めておりますが、実際に機能しないと意味はありません。 訓練を通して、様々な準備、研鑽を積みながら、いつきてもおかしくない災害に対して備えてまいります。 詳細はこちらから↓

    • いっぷく先生のカレンダー 公開中!

      ナカジマ薬局note編集部の林です。 ナカジマ薬局にはイメージキャラクター「いっぷく先生」がいます! ゆるキャラグランプリにも出場していました。 先日、ぬりえを紹介しました。 もう5月になりますが、カレンダーもあるんです! 誰が使うんだと思う方もいるかもしれませんが、実は意外に好評です(笑) ぜひご覧ください。

      • アレルギーレシピ⑤米粉のホワイトソース

        ナカジマ薬局管理栄養士の齋藤です。 今日は、小麦や乳製品のアレルギーがあっても食べられる、 ホワイトソースの作り方をご紹介します☺ ポイントは、ダマにならないように混ぜることです。 色々なレシピに使えるので、作ってみてくださいね♪ 材料(約4人分) ・オリーブ油 25g ・米粉 25g ・水 50㏄ ・豆乳(無調整) 250㏄ ・塩こしょう 少々 ・じゃがいも 中1個 ・クリームコーン缶詰 70g ☆作り方☆ ・鍋にオリーブ油と米粉と水を入れ、米粉が溶けるまで混ぜる。 ・

        • いっぷく先生のぬりえ 公開中!

          ナカジマ薬局公式note編集部の林です。 ナカジマ薬局にはイメージキャラクター「いっぷく先生」がいます! ゆるキャラグランプリにも出場していました。 そんなネズミの「いっぷく先生」のぬりえを公開中です(無料)。 店舗では、お子さまにたいへん喜ばれています。 現在、なんと!第17弾まであります。 ほかには、カレンダー、脳トレなども公開中です。 ぜひ、みなさんでお楽しみください。

        災害訓練を行っています(2024年4月度)

        マガジン

        • ナカジマ薬局のオープン社内報
          9本
        • REAL VOICE 先輩薬剤師の本音。
          16本
        • 学会発表
          2本
        • BLS研修
          1本
        • 「患者様中心主義」に基づいた取り組み・サービス
          2本
        • ナカジマ薬局 災害救援車 日記
          1本

        記事

          アレルギーレシピ④米粉のたこ焼き

          ナカジマ薬局管理栄養士の齋藤です。 今日は、小麦アレルギーがあっても食べられる、 米粉のたこ焼きの作り方をご紹介いたします☺ 見た目は普通のたこ焼きですが、生地に一工夫も二工夫もされているんです! 材料(20個分) ・米粉 100g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・豆乳 100㏄ ・長芋 30g ・だし汁 250㏄ ・長ねぎ 1/8本 ・たこ 100g ・オリーブオイル 適量 ・青のり 適量 ・紅生姜 適量 ・かつお節 適量 ・ソース 適量 ・マヨネーズ風ソース 適量

          アレルギーレシピ④米粉のたこ焼き

          ナカジマ薬局 慶應義塾大学・奈良先端科学技術大学院大学との共同研究成果が医学雑誌「Journal of Medical Internet Research」に掲載

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 ナカジマ薬局 慶應義塾大学・奈良先端科学技術大学院大学との共同研究成果「薬局薬歴に記録された患者主訴からの副作用シグナル抽出器(深層学習モデル)の評価」が医学雑誌「Journal of Medical Internet Research」に掲載されました。 詳しくは ↓ https://www.nakajima-phar.co.jp/info/topics/14734/

          ナカジマ薬局 慶應義塾大学・奈良先端科学技術大学院大学との共同研究成果が医学雑誌「Journal of Medical Internet Research」に掲載

          4/16池田町にて「災害救援車」を展示いたしました

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 2024年4月16日(火)、池田町役場にて、「ナカジマ薬局 災害救援車」を展示いたしました。 お忙しい中、安井町長、餌取副町長をはじめ、役場職員の方々20名以上にお集まりいただき、当車両を見学くださいました。職員のみなさまの防災に対する意識の高さがうかがえました。 この記事の詳細については↓

          4/16池田町にて「災害救援車」を展示いたしました

          4/16池田町(北海道)と「地域見守り協定」 を締結いたしました

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 2024年4月16日に、池田町(北海道中川郡)と「地域見守り協定」を締結いたしました。 当協定は、当社が1983年より行っている「テレフォン服薬サポート®」を通じて、薬剤師が患者様宅へお電話した際に、異変を感じた時や、何度電話をかけても不在など、明らかに様子がおかしい・日常と異なる不審な点などが予見される世帯を発見した場合、町と連携して、迅速に対応し、その後の見守り活動を行うものです。 当社においては、2015年から11例目10自治体

          4/16池田町(北海道)と「地域見守り協定」 を締結いたしました

          1年の振り返り。基礎を再確認することのできた「フォローアップ研修」

          ナカジマ薬局公式note編集部の中村です。 今回は、2024年3月に公開したアーカイブとなります。 フォローアップ研修ではどんなことをしましたか? 3月に行われたフォローアップ研修は入社してから1年の総振り返りと、2年目に向けての研修でした。 研修の中では、1年目に立てた目標についての振り返りと同時に2年目の目標設定をしたり、1年のモチベーションの変化や実際働いている中での理想と現実とのギャップなど大変だったことについて共有しました。 また、ビジネスマナーや患者様の対応の

          1年の振り返り。基礎を再確認することのできた「フォローアップ研修」

          医院開業支援サイト リニューアル!

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 2024年4月8日(月)、当社で行っております医院開業支援のサイトがリニューアルされました。 長年、医療業界で培った経験や実績、地域に根ざし育んだ幅広いネットワークで、医院ご開業までサポートしています。 詳しくは ↓

          医院開業支援サイト リニューアル!

          アレルギーレシピ③やきそば風

          ナカジマ薬局管理栄養士の齋藤です。 今日は、小麦のアレルギーがあっても食べられる、 やきそば風の作り方をご紹介いたします☺ ポイントは、中華麺の代わりにビーフンを使うこと! 具材はお好みでもOKです♪ 材料(4人分) ・豚もも肉 100g ・人参 1/2本 ・キャベツ 100g ・もやし 1袋 ・オリーブ油 大さじ2 ・だし汁 180g ・ビーフン 80g ・ウスターソース 大さじ2 ・中濃ソース 大さじ2 ・しょうゆ 小さじ2 ・

          アレルギーレシピ③やきそば風

          患者様一人ひとりに合わせた対応を心がけて。様々な知識を学ぶことのできた1年間。

          ナカジマ薬局公式note編集部の中村です。 今回は、2024年3月に公開したアーカイブとなります。 入社してもうすぐ1年経ちますが、成長できたと思うことはありますか? 私が薬剤師としての業務を行う中で成長できたと思うことは、患者様一人ひとりに合わせた対応ができるようになったということです。 私が現在配属されている店舗は、門前に総合病院があるだけでなく、面処方も数多く受付けているため、毎日様々な科の処方に触れることができます。 そのため、来局される患者様の年齢、疾患、環境な

          患者様一人ひとりに合わせた対応を心がけて。様々な知識を学ぶことのできた1年間。

          2024年度ナカジマグループ入社式!

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 2024年4月1日は月曜日。本日、新入社員の入社式という会社が多かったのではないでしょうか。 ナカジマ薬局も、本日、札幌本社にて入社式を行いました。 患者様にできることを常に考え、理念である「患者様中心主義」を実行できる人材をしっかり育ててまいります!

          2024年度ナカジマグループ入社式!

          薬剤師の仕事はお薬を渡した後が大事「テレフォン服薬サポート® 12の症例集」を制作

          ナカジマ薬局note編集部の林です。 当社独自のサービスである服薬フォローアップ「テレフォン服薬サポート®」の症例などをまとめた「薬剤師の仕事はお薬を渡した後が大事Vol.2~テレフォン服薬サポート® 12の症例集」を発行いたしました。 2020年11月1日に発行した「薬剤師の仕事はお薬を渡した後が大事〜テレフォン服薬サポート®21の症例集〜」の第2弾となります。 2020年9月の薬機法改正で「服薬フォローアップ」が義務化となりました。あまりニュースなどで取り上げられませ

          薬剤師の仕事はお薬を渡した後が大事「テレフォン服薬サポート® 12の症例集」を制作

          幼い頃から薬局薬剤師に憧れて~帯広での暮らしと魅力~

          ナカジマ薬局公式note編集部の中村です。 今回は、2024年2月に公開したアーカイブとなります。 病院ではなく薬局に決めた理由は? 大学での実務実習の際に病院よりも薬局の方が職場の雰囲気が良く、自分に合っていると思ったため、就職先は薬局にしようと決めていました。 私自身、幼い頃から薬局で薬をもらうことが多かったので薬局薬剤師という職業にも憧れがありました。 就職活動をしていく中でオンラインでの説明会に参加し、3社ほどお話をお伺いする機会があったのですが、その中で最もわか

          幼い頃から薬局薬剤師に憧れて~帯広での暮らしと魅力~

          ナカジマ薬局 新人研修について

          こんにちは。運営研修チームの灘本です。 今回はナカジマ薬局で行っている新人研修についてご紹介します。 弊社では入社から3ヶ月間新人研修を行っています。  入社1週目  (1)役員講話  (2)本社の部署紹介  (3)ビジネスマナー研修 入社してすぐに行われる研修では主に ・部署紹介 どの部署がどのような仕事を行なっているかや自分たちにどのような関わりがあるかを学びます。 ・マナー研修 学生と社会人の違い、電話対応、などなど自ら学ぶ姿勢の大切さや社会人の基礎を学びます。

          ナカジマ薬局 新人研修について