見出し画像

コラム(仮)「デカい中華」

近況

ご無沙汰しております。
読書に関するサービスで起業を準備中の中村です。

現在は、「読書に関するウェブメディア」Shipasip Webzine というものを公開するべく、色々と奔走しております。

Webzineの中で、編集長コラムとして定期的に連載することが決まったので、読書に関する勉強や、編集部の様子、中村の読書事情、その他色々雑談を発信していくことになりました。

いきなりコラムを作るということで、困惑しているのですが、普段POPEYEなど雑誌も好んで読んだりするので、ワクワクもしています。

Shipasip Webzine

こちらの記事で紹介させて頂いた、電子書籍アプリShipasip のプロジェクトも進行中なのですが、、、

「読み手の意識の再設計」も必要だということで、SNSを活用したWebメディアを通して、読書の可能性や魅力を提示するべきだと考え、ウェブメディアの立ち上げを始めました。

チーム構成に関しては、「馬が合う良いやつ」を基準にゴロツキを集めたところ、なかなか良い感じのメンバーが集まってくれました。

ほぼ全員私以外は初対面という状況から、今はみんなで連日夜通し馬車馬ばたらきです。ありがとう。

「何が読書を難しくしているのか?」

読書に関して、もっと読みやすい媒体が開発されるべきというところから、この1年間、「何が読書を難しくしているのか」というテーマで探究をしていました。

出版関係の方々を伺い、様々なことご教示いただくなど大変お世話になりました。

「何が読書を難しくしているのか」
媒体側の課題もさることながら、私たちが持っている「読書」という行為に対するイメージも一因としてあるのではないか、そう考えるようになりました。

「読書に対するイメージ」の払拭

皆さんはどのような想像をしますか?きっと、少しばかりカッチリしていて、真面目で、言葉を選ばずにいうと窮屈な行為としての側面が強いのでは無いでしょうか。

読書に関して、私たちが持っている「読者のモデル」「読書法のモデル」といった部分が、あまりに画一的であるような気がするのです。

読書は実はもっと、
もっと自由にやって良いはずだし、
もっとファッションのように楽しんで良いし、
もっとジャンキーに貪って良いはずです。

SNSとWebメディアを通じ、
もっと自由で、ファッションで、ジャンキーな読書を、
より視覚的に、実験的に提示することを目的とし、Webzine立ち上げを決意した次第です。

「人」と「本」とを探る、Shipasip Webzine 始動です。

もちろん電子書籍の方も並行して進めていきます!

2023.01.04 編集部のようす

年末年始を知らず、チームがめちゃくちゃ稼働してくれていました。マジで感謝。
編集長中村が、サボってワインを飲んだり、タバコを吸ったり、漫画を読んでいる間も、ラップトップと睨めっこで頑張ってくれていました。殊勝な人間たちです。本当にごめんなさい。

サボって浅野いにおを読む編集長

デカい中華

新年三が日明けて1月4日、チーム5人のうち4人が集まれるタイミングがあったので、豪勢な中華を食ってきました。
どうせならと、編集部の様子を激写しました。

お酒はほどほどに、腹一杯に炒飯を詰め込みました。
もっとデカくなって、もっとデカい中華を食べようと、編集長は常々呟いています。デカい中華を机グルングルン回して貪り食うのが、幸福の最終地点だと思うからです。

殊勝な人間たち

もちろん、前後はずっと作業していました!!!
Webページ鋭意制作中です。頑張っている。
2人の集中力は凄まじいです。余裕で夜の12時から朝までぶっ通しでやるので、編集長ついていくのでいっぱいいっぱいです。
そのおかげか、かなり急ピッチなスケジュールの中、未経験の奴らが急成長しております。
日中は各々仕事やら学業やらで忙しいので、夜中の作業が連日続いています。
みんな本当にありがとうございます。

動画班も2人いるので、またその様子も発信できればと思います。

なかよし

仲良さげな2人です。
気が合ってるみたいでめっちゃ良かった。
素直に仲良くやれるのと、感覚が近く意思疎通がスムーズであることが、チームの必須条件だと学びました。
それがうまくいかず、チームが崩れてしまったことを幾度か経験しているので、今回の立ち上げではかなり重視しました。
面倒いことと苦しいことは付きものなので、最低限仲良くコミュニケーションできないと、いかにプロジェクトの意志に共感していても続かないことは往々にしてあるかと思います。
ある程度テキトーに、緩急はありながらも緩めに粘っていけるチームを目指します。

この日来られなかった長澤も、ちょっと変なヤツです。
変なヤツらで、右も左も上も下も分からないままですが、試行錯誤七転八倒していきます。
Webzineは再来週公開の予定ですので、是非ご覧いただければと思います。

こんな感じで、コラムを連載していく予定なので、どうしようもなく暇になったら覗いてみてください、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?