マガジンのカバー画像

よりぬき1

24
しばらく数えていないので正確な文字数は不明ですが、10万字を超えていることはまず間違いありません。
それぞれ単体で110円の記事であることを考えるとめちゃくちゃお得になっています!!
¥550
運営しているクリエイター

#南米

スペインの政治家、「EU皇帝」導入を提案 神聖ローマ皇帝を意識(2015年)

はじめに サライェヴォ事件(1914年)  サライェヴォ事件――オーストリア=ハンガリー二重帝国皇嗣フランツ・フェルディナント大公の暗殺事件――に端を発した第一次世界大戦により、四つの帝国が世界地図上から姿を消した。  最初にロシア帝国が、続いてドイツ帝国とオーストリア=ハンガリー二重帝国が、そして数年遅れて最後にオスマン帝国が崩壊したという流れだ。  これらの帝国の消滅をもって、国際社会に認められたヨーロッパの君主としての「皇帝」はいなくなった(※イギリス王が194

有料
110

インカ皇帝の末裔:擁立運動の今昔

File:Peru Machu Picchu Sunrise.jpg©Allard Schmidt(CC BY-SA 3.0)を改変して作成 はじめに マチュ・ピチュ ©Diego Delso(CC BY-SA 4.0)  かつて南米大陸の西部に繁栄したインカ帝国。「空中都市」などの雅称があり、世界文化遺産にも登録されているマチュ・ピチュで名高い。  同帝国は、天然痘の大流行により人口が著しく減少し、さらに内戦により国力が消耗していたところを、やってきたスペイン人に征

有料
110