見出し画像

【動画あり】ワイン&日本酒好き必見!酸化抑制に役立つ神楽デキャンタが登場!!!

ワインはもちろん、日本酒、ビールなど、お酒の品質は酸化によって大きく崩れていきます。

樽熟成による酸化的熟成やシェリー、ポートのようなあえての酸化における品質向上といった特殊なことを除き、仕上がった製品が空気中の酸素のいたずらに触れ続けることで確実にその品質が劣化することはワインファンであれば知らぬ者はいないでしょう。

さて、さまざまな酒の“酸化”を守るためのグッズが世間ではいろいろ市販されているのですが、かなりユニークなアイテムがこの度、発売されるという情報を手に入れました。

それが、『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』というグッズ。

お酒のようなネーミングですが、一体どんな機能を持ったグッズなのかお伝えしていきましょう。

もったいないけど一杯だけ飲みたいな…の理想郷!

画像1

『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』を発売するのは、福岡県北九州市に本社を構える神楽フィースト株式会社。

“ 酸化抑制デキャンタで日本酒のグラスサーブが変わる”というキャッチコピーから考えるに、一度開栓してしまったボトルの日本酒(またはワイン)の酸化をしっかりと抑制してくれるデキャンタという感じのようです。

ワインの場合、デキャンタというとあえて熟成させたワインを酸化的状況において開かせる(還元的な状態から戻す)という意味合いで使用されることもあるのですが、こちらは大切なお酒を酸化から守るためのアイテムという立ち位置のよう。

なぜお酒を酸化から守ることができるのかというと、酸化原因となる空気の接触面が極小幅(0.4mm)であることが関係している、とのことです。

画像2

確かに、ワインなど開栓した後のヘッドスペースに酸素が多く含まれれば、当然酒自体は酸化しやすくなります。

『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』は、液面に浮かんでいる落としぶた(内ぶた)との隙間で、窒息させずに物理的に空気接触面がカットできるため長時間の酸化劣化の抑制が可能になるということなのです。

“ちょっと一杯だけ飲みたいけれど、開栓するとおしまいだ…”と思っていた方はもちろん、飲食店でグラス提供をしたい場合は画期的なアイテムといえるでしょう。

デザイン性の高さも魅力!

画像3

お酒の酸化を防止してくれる。

こういったアイテムは数多く出ていますが、デザインがイマイチなものも少なくありません。

しかし、『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』。

円筒状のスリムなボディに美しい深みのあるブルーカラー、注ぎ口もいやらしくなく自然な雰囲気に仕上げられています。

メーカーが提唱する特徴として、“月光に浮かぶ日本原風景の群青色”と表現されていますが、和な雰囲気のお部屋だけでなく、洋風のレストランやホテル、旅館にもあっても違和感がないような気がします。

日本酒は透明ですので白ワインで対応できそうですが、赤ワインやロゼも美しく見えるのではないかと期待しています。

取り扱いもラクチン!

画像4

高機能→手入れが面倒くさい=1回使ったら放置プレイ。

よくある話です。

特に、飲食店などでは日々使うことになるため、“非効率”なグッズは選ばれにくい性質があります。

今回はとことん推しますが、『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』はとにかく使い方&手入れがラクチンという部分も魅力です。

まずは、日本酒4号瓶またはワインフルボトルを全て『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』に投入。

そこに落とし蓋を浮かべるだけでまずはOK。

その後、注ぎ口から液体と注ぎ終わったら水で流して終わり…。

いや、簡単過ぎますよね、コレ。

ちなみに、トライタンは熱湯をそのまま注ぐことも可能ということで日本茶、紅茶のサーブもOKだそう。

画像6

これ1本あれば、家庭でのワインライフ(酒ライフ)も見違えるほどレベルアップ間違い無し。

飲食店の方も複数所有すれば、いろいろ使えて便利そうですね!

これはさすがに欲しい!

画像5

普段から美味しいワイン(日本酒など)を飲まれている方は、できれば最初の一杯だけでなく最後の一杯までじっくりと飲みたいという思いにかられているはずです。

もう間違いありません。

『神楽デキャンタ ムーンライトブルー』が、そんな悩みを全て解決してくれます!

ちなみに、同商品はECサイトの直販やそごう・西武百貨店(首都圏5店舗)
ヨドバシカメラ(首都圏4店舗、京都店)での販売だそう。

ぜひぜひ、気になる方はチェックしてみてください!

※「神楽デキャンタ」


16,500円(税込)

原材料:米国イーストマンケミカル社トライタン、18-8ステンレス、セラミック、シリコーンパッキン、POM

https://www.kagurafeast.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?