2023年の総括……

今年もあと僅か、ということで2023年を総括してみます。

振り返り

・HIRO柴田先生の鳳凰位決定戦(麻雀)1ヶ月間で今年がスタート。麻雀関係なしに、業界のトップクラスにいる人のあれこれを間近で見聞きできたことは多分、一生の宝になると思う。
・社内副業を始めたこともあり、とにかく仕事の密度が濃く、空いている時間も割と勉強してました。
カバンの中身が英語の本から、知的財産法の本になったのが大きな変化。
・今年後半は副業で任せられる業務量(ペース)が固まり始め、本業との兼ね合いで四苦八苦していた感。本業の方でも気を使ってくれる勢とそうでない勢が二分化しているような印象を受けたものの、わかってもらうことは大事。多分10年後はもう少し兼業・副業が一般的になると思うので、もう少しやりやすくなるかも…。(所感)
・その影響もあり、勤務先から一本で行けるところに麻雀店がいっぱいあるにもかかわらず、一考しては帰宅することが多かったですね。早くから会社に行っていて、業務時間も伸び、結構眠い日が続いた…。気持ちが沈まないように、外で歩いて日光を浴びることを心がけた。
・でも、土日祝の麻雀とか演奏会はたまに行くようにした。それでも、睡眠や勉強に当てた時間はそこそこあり、仕事や勉強をやっていた印象が強い…。勉強していると、時たま没頭する感覚に陥ることがあり、変な世界が見える寸前で、勉強をやめた(避けた)こともあったような。
・(追記)それでもHIRO柴田先生の麻雀教室は行き続けた。行かないと行かない癖がつきそうで。
・今年の抱負は手洗いうがいをすること、だったにもかかわらず、風邪は何回かひいた。COVID19にも再度かかった…。やっぱり人出の増加とマスクをしなくなったことあたりが原因かしらと。

来年の話

・副業はもう少し続くので、どうにか走り切りたい感。
・鳳凰位決定戦は見たい。
・運気的には良くないらしいものの、良くないなりの処し方をしていこうと思います。
・来年の抱負は、来年考える。

それでは皆様、良いお年を。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?