見出し画像

カンクンで人気のアトラクション!エクスプロールの詳細まとめ!!


カンクンにある旅行会社の中で最大のシカレ(Xcret)グループの中でも最も人気のある冒険アトラクション・エクスプロール!!


エクスプロールを全部まわるには、なんといっても大切なポイントは時間配分!いろいろ気をつけるポイントや楽しみ方またおすすめのツアーを今回ご紹介させていただきます。


エクスプロールってどんなアトラクション❓



画像1

提供:エクスプロール


Xplor エクスプロールとは、大自然から生まれたアドベンチャーパークになり、施設内のレストランなどがチケット代金に予め含まれていてオールインクルーシブで楽しめる巨大テーマパークになるんです。


近年日本人のお客様からもアクティビティツアーで満足度も高く、人気がじわじわと上りつめてきているXplorの3つのアドベンチャーポイントはこれ!!


①ジップライン


高さ45メートルから、8メートルまでターザンのように下っていき、最後は勢いよくセノーテにダイブ!!ショートコースとロングコースが選べて、ショートコースでは、ハンモックに腰掛けながら、一気にセノーテにダイブ!


②バギー運転!


ジャングルの中をバギーに乗って自ら運転することのでき、途中橋あり、洞窟の中あり、水中の中もありでスリル満点のバギードライブ体験!(※18歳以上の方が運転可能!!)


③イカダ下り


なんと全長400メートル近くあるセノーテや、幻想的な雰囲気を漂わせる自然の鍾乳洞の中をイカダで下っていく



画像2

エクスプロールのジップライン


ユカタンジャングルのテーマパーク「エクスプロール」
<食べ飲み放題/英語ドライバー/カンクン発>


エクスプロールってどこにあるの❓


エクスプロールは、カンクンのホテルゾーンからおよそ80Km離れた場所にあり、車での走行時間は1時間ちょっと↓↓


画像3



《知っ得!》


また近年では、カンクンから1時間程先の場所にあるプラやデルカルメンに、宿泊される方も多く、プラやデルカルメンからエクスプロールまでは10Km圏内!!


チケット購入もカンクンから出発するより安く購入できます。


プラやデルカルメンに滞在する予定の方は、私が今までお客様から聞いて一番お得なツアー会社は下記に地図載せてある Soolatino Tours がおすすめ!


画像4

ADOバスターミナルからの地図


プラやデルカルメンのADO(アーデーオー)バスターミナルからは徒歩で3分の距離にあり迷わず行ける距離。

メキシコのペソ2200ペソ(※日本円にして13200円 為替による)程度で購入できるので、プラやデルカルメンに滞在する場合は、ここが1番お得なチケット購入旅行会社になります。


※またプラやデルカルメンから、エクスプロールまでタクシーで行く場合は、15US〜20US片道料金が適正価格なので、タクシーで行く場合は覚えておいてくださいね!!


エクスプロールをおすすめな方は!!



アクティビティが好きな人
お子様連れの方は、参加制限があるので5歳以上
妊婦さんでない方
セノーテを含むアクティビティが多いので、泳げる方
高所恐怖症でない方



当日の持ち物:必需品


エクスプロールでは、施設内でのロッカーや、ヘルメット、レストランなど、ほぼツアー代金に含まれているオールインクルーシブタイプのアドベンチャーパークになります。

◎チケット代金に含まれているもの


施設内レストランでの食事
ソフトドリンク飲み放題(※アルコールは別途代金要)
施設内での装着器具レンタル代
ロッカールーム利用料


◎当日持参するもの


濡れてもいい服装(または着替え)
水着
写真付きID参加者全員
(パスポートや日本運転免許証の原本)
バスタオルやハンドタオル
ツアーの場合はドライバーとガイドさんへのチップUS5ずつ程度
サンダル(丈夫でアクティブ中脱げない物)
カメラ(GoProやデジカメなどの防水タイプ)



※注意
日焼け止めクリームやサンオイルは、施設内の環境保護のため市販の物のご利用は禁止されてます。当日エクスプロールで購入可能!!


但し残念なことに…。


サンダルや水着も当日施設内で購入可能ですが、値段が高くあまりデザイン可愛いのがなかったので、忘れずに持参することをおすすめします。


個人的にですが、長年ツアーガイドをしていておすすめなサンダルは!


水陸両用の物!おすすめはKEENTEVA!!丈夫でアウトドアに向いてるKEENやTEVAのサンダルだと2年は長持ちするのでおすすめです。


エクスプロールを全部まわりたい時のポイント!


エクスプロールを全部まわりたい時のポイントは、時間配分が非常に重要なポイントです。


またエクスプロールは、1日の入場制限を1500名までになっているので、繁忙期などは特に人気のあるアクティビティの1つなので早めの予約がおすすめです。



画像5

エクスプロール内の各アクティビティ混雑状況がわかる掲示板


エクスプロール施設内には、各アクティビティの混雑状況が一目でわかるように、ランプで案内をしている掲示板があるので、それを見ながら、一番空いてるアクティビティを狙って進めていくのが、おすすめ!!



画像6

エクスプロールの地図


当日は、あらかじめ入場した後エクスプロール施設内にある地図を携帯かカメラで撮影し、自分の預けた荷物のロッカーや、お食事場所、トイレの位置などを忘れないように都度確認できるようにしておくのがおすすめです。


各アクティビティは、制限時間がないため何回でもチャレンジすることができますが、意外に1つ1つのアクティビティが時間を要するため、全部まわりたい場合は、『時間配分と空いてるアクティビティからまわる!!』が鍵になります。


カンクンホテルゾーンからツアーで行く場合



画像7

提供:エクスプロール



ツアー行程

7時〜8時  カンクンの指定のホテルまでお迎え

※指定ホテル以外に宿泊する予定の方は、1番近い指定ホテルでの待ち合わせになります。

9時15分〜 エクスプロールに到着

チェックインカウンターでヘルメットとロッカーの鍵を受け取ります。

〜自由行動〜

レストランご利用時間は11時30分〜16時30まで

※朝食べてなくお腹減った場合は、軽食バーが9時〜オープンしてます。

16時45分 エクスプロールを出発!!



ツアーの詳細と値段を見る!
予約もここから可能


時期によっては、割引や早割キャンペーンをしている時があるのです!


カンクン旅行が決まり、エクスプロールに参加したい!!場合は、こまめにチェック!


異国の地で神経の使う移動や、スペイン語での会話。当日は英語ガイドに、カンクン市内指定ホテルの送迎もついてるので、アクティビティ終わった後爆睡して帰れるのがツアーだと楽だったりする。


エクスプロールに無料で参加する方法


無料❓世間で無料という言葉ほど怪しいものはない…。一体どんな方法を使えば無料でエクスプロールに参加できるのだろうか…。


それが1つだけあるのです!エクスプロールはカンクンの中で最も大きい旅行会社のシカレXcaretグループのアクティビティの1つになり、そのシカレグループが、近年ホテルシカレをオープン。



画像8

ホテルシカレ


そのホテルシカレに宿泊すると、シカレグループで運営してるエクスプロール、Xel haやXcaret等のアクティビティのチケット代金と送迎が全て、ホテル宿泊代金に含まれているので、実質タダでシカレグループのアクティビティを満喫することができるんです。


ツアー中に宿泊したお客様に聞いたら評判も上々で、日本人の宿泊者がまだまだ少ないので、まさに異国の地を味わえるリゾート地!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?