見出し画像

魚屋4代目の話 58話

 私は、元課長が社長をしている会社の社員と五反田で待ち合わせました。
 まずは、ヤキトンの居酒屋「ばん」でした。いつもの定番メニューのレバカツ、にんにくの丸揚げ、豚足、ヤキトンをたのみました。
 それから、豚の尻尾の煮込みをたのみました。なぜか焼き芋の香りがしたんですが、とても美味しかったです。本店の中目黒店では看板メニューだそうです。あと、この店が「サワー」の発祥だといいましたが、「ハイサワー」とは別だそうです。
 次に、「広州市場」でワンタンメンと餃子を食べました。お腹がいっぱいになりました。途中で、姉の旦那さんから電話がありました。私の靴を心配してくれて、電話をくれました。以前同じ靴を履いていたからです。
 やはり右足に麻痺が残っているので、初台で入院中にリハビリの先生がサンダルではなく革靴がいいと言ってました。
 この間、田舎の「シュープラザ」で買った靴は、西村雅彦がコマーシャルしているプロテックの革靴で紐がなくてとても調子が良かったです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?