見出し画像

魚屋4代目の話 35話

 私は、豪徳寺の寄り合いから下北沢駅へ行く電車の中で、久々に東北沢のおばさんと話しをしました。そして、私はこのまま友人(小田原旅行に行った同期のひとり)に会うため、新橋に行きました。途中、表参道の駅ナカでシュークリームを食べました。
 新橋に着いて、時間があったので、パチンコをしたり、ヤマダ電機に行きました。それから、待ち合わせ場所のニュー新橋ビル内のチケット屋に行きました。そこのチケット屋には、うちの会社が作成したパッケージソフトの入ったレジがありました。
 まず1軒目は、烏森口の「まこちゃん本店」で呑みました。ここはヤキトンの店で特に肉が他のどの店よりも大きいです。また、たれは同期のお気に入りです。2軒目は、駅近の地下にあるサンドイッチ屋でハムとツナサンドとココアを頼みました。
 次は、電車で神田に移動して、3軒目の「キュベ」に行きました。そこは、昔ナポリタンやコーンバターなど美味しいメニューがあったのですが、今は、値段は安くなったけど、料理があまり美味しくありません。残念ながら二度と行かないでしょう。4軒目は、「テング酒場」でした。ここは安いけどそこそこ美味しいです。やっぱり、安いよりも美味しい店に行きたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?