見出し画像

noteはじめました:法施とは?

こんにちは、ないです。
初めてnoteに書いてみます。

今回は、法施ということについて書かせていただきます。

法施って知っていますか?

以下に貼るのが、私の参考サイトです。モモエさんという方のブログです。よければ読んでみてください。

モモエさんによれば、法施というのは、仏教用語で、「幸せになる方法を人に教えてあげること」だそうです。

※老師の言葉「授人以魚 不如授人以漁」を思い出します。
これは、人に魚を与えれば一日で食べてしまうが、釣り方を教えれば一生食べていける、という意味だそうです。

仏教にはいろんな善行があります。
お金のない人にお金を与えたり(財施)、身をもって奉仕したり(身施)するなど、三施や七施といわれています。

その中でも一番尊いのが法施なのだそうです。

法施が一番尊いとされるのは、上に書いた魚釣りの例のように、相手のことを、その一瞬その一瞬ではなく、相手の生涯を幸せにすることができるからだと思います。

このノートを書いているのも、法施っていうのがあるんだよ!そして、法施をすると周りも自分も幸せになるんだよ!みんなもやろうー!と、みんなに知ってもらうための法施のつもりで書いているんです。

自分も周りの人もみんな幸せになったら、
そしてその輪が、また一人法施をして、また一人法施をして、・・・と、一人一人へと広がっていったら、素敵だと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?