見出し画像

不安になるときは

相手の気持ちが分からないと不安だなあ…
というか、モヤモヤするときって
私の場合は相手の気持ちが分からないときなんだ。

と今日内観ゼミ特別コースをやったあと思いました


会話しているのに相手の気持ちが分からないと感じるのは…

質問の答えをはぐらかされたとき

聴きたいことが返ってこないとき

自分が観察しきれてないとき
相手の言葉の背景(心情)が想像できないとき

ただ相手は自分の気持ちを伝えられてない、という自覚はないことが多い。

自分の理解不足なのか?
相手が言葉足らずなのか?

分からないけれど、大切なのは相手の気持ちがわからないと不安になるんだってこと。


段々と嫌われていく感じがしたり、
裏で悪口言われてるかもと思ったり、
悪い想像が膨らむときだってある。

わたしも人間不信になった時期もありましたが、今はなるようにしかならないさ、と思うようにしています。

人間関係が土と野菜だとすれば、合わない土では野菜は育たない。

合わない人間といても育たないのです。

とはいえ会社が同じとか親戚だとか親だとか。

合わなくても縁が切れない場合には、お互いが我慢できる距離感を作れるまで、少し時間がかかる。

それでもお互いを変えようとせず偽らなければ、適切な距離を保てるようになるんじゃないかな。

とはいえ育たないから育つ場所をみつけないとね。

それが親離れ子離れでもあるのかもしれない。

中学生になった息子はことあるごとに私を馬鹿にする。成長だなあと感じる。
高校生の娘は私に優しくなった。
それも成長だなあと感じる。

私は母と合わなかったけれど彼女も70代後半。

不愉快なことばかりの日もあるけど、きっと死ぬまでつかず離れず過ごすのだろう。

私は相手の気持ちが分からず不安なときは、自分の気持ちを確かめる。
伝えてみる。

好きなら好き、一緒に仕事したいならしたいと。
有り難い気持ちや学びになったこと。
意見が違うときや苦手だなと感じることも。

そうすると、少なくとも相手は不安にはならないんじゃないかな。

ありのままの気持ちを伝えることで相手に判断材料を与えていることになる。
それは怖いことだと思う。

嫌われるかも見限られるかも。

それでダメならそれまで、ってこと。

嫌われない努力をしつづけるより好かれる努力を全力でする方が不安が少なく後悔もないような気がする。


6/15は「コミュニケーション」あと1名参加できます!


7/15は自己紹介をブラッシュアップする!

お待ちしてまーす

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?