見出し画像

はじめまして。

内観Barは男性が職業や立場に関係なく話せること、
そして
男女問わずプロフェッショナルとして、
聞き役だったり、マネジメント役をされている方の

「本音をこぼせる場所」

となるような
専門職のための会員制Barをイメージして
運営しています。

「お付き合い」はできるけど、もうしたくない。
お付き合いじゃない付き合いをしたい方へ。

ご友人と一緒にセミプライベートな空間として、
またはプライベートな空間として、
週末に向けた意識のリセットのために、
お越しいただければ幸いです。


<内観Bar運営者はこんなひと>

画像1

スーパー姉御肌 モニカ教授(自称)

フリーランス歴16年。
本業は外見戦略コンサルタント。
メイクアップアーティスト→スタイリスト→起業家・経営者・フリーランスの外見プロデュース。
ただ服を選ぶだけでなく
オケージョンに合わせたトータルスタイリングを提案している。
一男一女の母であり、夫は会社員。


元こじらせ女子 えりこ先輩 

本業は自身の11回の引っ越し経験をもとに、
引越しオーガナイザーを立ち上げる。
リクルートエージェント→専業主婦→フリーランス8年

住まいという環境を整備することがクライアントのパフォーマンス向上に役立つことを日々実感している。
現在オンラインを中心に
気持ちと片付け整理コンサルティングに従事。
一男一女の母であり、夫は会社員。


2人は、
人生のQOLを大きく左右する「衣食住」に関する
コンサルティングをする中で、
現状の課題への改善提案はできるけれど
クライアントの多くが持っている、
潜在的な
「自分らしい外見・暮らし(人生)になりたい」
という望みをかなえるために、

そもそもクライアント自身が「どうしたいのか」
「どんな自分でありたいのか」という
本質的な部分へのアプローチの重要性を感じて、

内観研究所を2020年コ ロナ禍のなか開始。
6か月コースの内観ゼミは2022年1月現在7期まで開催している。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?