マガジンのカバー画像

健康の教養

24
"本当の富とは、健康のことであり、金や銀のことではない"――マハトマ・ガンジー
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

【大人の保健体育】男女が知るべき性ホルモン

突然ですが、男性のあなたは、女性の体調不良や気分の浮き沈みについてどこまで理解をしていますか? 女性の身に毎月なにが起きているかを想像できない男性は、パートナーや女性の同僚・部下に適切な気遣いができず、失望されるかもしれません。 一方で女性のあなたは、どのような男性が年収が高いかをご存知ですか? 実は下記の記事でも解説したように、イギリス人男性の年収を比べた研究により、テストステロンが高い男性は低い男性よりも3~5倍も多いことが明らかになっています。 このように、男性

科学的アンチエイジング!同い年なのに若く見えるのは◯◯のおかげ【老化対策】

突然ですがあなたは、下記のように感じていませんか? 「いつも年齢より老けてみられる…」 「同じ歳なのに若くみられる人はなにが違うんだ?」 「科学的に正しいアンチエイジングの方法が知りたい!」 もし当てはまる場合は、本記事を読むことでその悩みが解決します。 今回は、細胞レベルで若返る科学的に正しいアンチエイジング方法をご紹介していきます。 今回の参考書籍今回の教養は下記の書籍を参考に執筆しています。 実年齢と◯◯の差が大きいと老けてみえるそもそも、見た目が若々しく

【ガム】歯磨き要らずの虫歯予防法

以前、下記の教養で「歯のケアを怠ると80歳までに最大850万円を失うかもよ」という話と、私が愛用している神デンタルケアグッズを紹介しました。 しかし、 「歯を磨くのはめんどくさい!」 「歯を磨かずに寝てしまうことがある」 「歯ブラシ以外で手軽に歯のケアをしたい」 という方もいるかと思います。 そのような方は、食後にガムを噛むことをオススメします。これは単に「ガムが食べカスを吸着して歯をキレイにしてくれる」という意味ではありません。 私が食後にガムをオススメするの