今週やったこと(11/20~26)

エコシステムについて

そもそもの言葉の意味は「生態系」からきているみたいですね。
プログラミング言語に対しても受け取り方は同じようですが、開発を手助けしてくれるツールぐらいに自分は思っています。
厳格な言葉の定義覚えるのは苦手なので、、

javascriptにおけるエコシステムを少しずつ学習をしていこうと思っています。先週見ていたのは主にtypescriptでの開発でかかわる要素でした。
ts-node、typescript、@types/node
これから学習をしていきたいところとしては
Babel、webpack
といったところです。ほかにも色々あると思うのですが、よく聞く有名どころからといった感じです。
プログラムを書ける技術も必要ですが、最近思うのはやっぱりjavascriptってどうやって動いているのか?とういう点についての知識がないところです。
ブラウザの仕組みやnode.jsの仕組みは結構まとめているサイトとかがあるのでそう言ったものを利用して違いというところを見てきました。
コアのjavascriptエンジンは同じ(chromeの場合)でもweb APIとnodeのモジュールと異なる部分があったりとこれはこれで学びがありました。

そんなわけで今後の方針としてはこの辺に注力をしていきたいと考えてます。少しは技術力が伸ばせるのでは・・・と
・javascriptの動く仕組み
・エコシステムを抑える

+αで毎週いつも通りのコーディング問題を解くなりでやっていきたいですね。

今週やったこと

コーディング問題を解く(javascript)

本を読む(土偶を読むを読む)
まだ読み始めですが、なかなか面白そうな内容でした。

今週は仕事が忙しかったためあまり時間が取れなかったので次週以降またやっていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?