見出し画像

ゲストスピーカー ふたばさん¦傾聴会レポ

こんにちは、傾聴広報活動中のまのです!

今回は、傾聴会にて、初の試みであるゲストスピーカーふたばさん(女性専門カウンセラー)をお呼びして、お話していただいた内容について書いていきたいと思います。


ふたばさんについて


今回ゲストスピーカーとしてお招きしたふたばさんは、女性専門カウンセラーとして活動されており、その活動の幅は広いです。

そのひとつに、

迷子な女性のために自分を知り、向き合い、幸せになる
失敗も発見も成功も
なんでもありな研究所「ワタシ研究所」を運営されています。
ワタシ研究所HP



ツイッター歴は2019年4月からにも関わらず1000人overのフォロワーさんがおり、フォロワーさんからも絶大な支持があります。

最近では、
#自分マニアになる質問
というタグの中で、

『毎日続けて答えるだけで、自分が自分の ベストパートナーになる☺️✨🌱』

そんな質問を投げかけてくださっています。

ふたばさんのツイッター
プロフィール


今回の内容

今回は事前に傾聴会メンバーからカウンセラーであるふたばさんに質問したい内容を投げかけており、ふたばさんが答えながらその都度メンバーから質問をしてもらうという形でした。


【信念・迷った時の心の拠り所となる考え方とか、大事にしている思い】

昔から「死ぬって?」ということをすごく考えて生きてきた。
その中で、人は死ぬときは1人ということがわかっていて、死ぬときはなにも残らない。だからこそ、後悔しないような最期になるように今を選択するというところが核になっている。
そういった上で、今、人と関わる喜びを感じて生きられいることが自分の大事にしている。


【カウンセリングでうれしいと思う時はどんな時?】
クライアントさんが抑圧していた気持ちがあふれる時。
いろんなストッパーがはずれて、その人がその人らしくいられた時。

その姿は本当に素敵で、その場に立ち会わせて頂けて有難いという気持ちになる。

【誰のためにやっているのか?】
カウンセリングは「自分のために」ならない事は本当に大切なこと。
どんな時でも第一は『クライアントさん』

相手をサポートさせて頂くことが
”自分のために”という価値に変換された時に、よくない方向に進んでしまう。
私たちが出来るのはただ聴くことだけ。

★クライアントさんを変えられるのはクライアントさん自身だけ、という事を忘れない。

【カウンセリングと傾聴の違いは?】
カウンセリングの中に傾聴が入っていて、カウンセリングの中で傾聴をまず使っている。



傾聴だけで相手の中の問題が解決する場合もありますが、傾聴だけで問題解決までにたどりつかなかった際に、心理的アプローチなどで相手が問題解決できるようにサポートしていく部分があるのがカウンセリングだと思っている。

【カウンセラー1年目はどのように活動していましたか?】
産業カウンセラーとしての資格をとった際に、
「このままではなにもできないぞ!」
と感じ、まずはお悩みを聴かせてもらいたいとFACEBOOKで発信を始めた。

その際になぜか、
「ふたばさんの撮る写真が良い」
と言われ、撮影を依頼される。

需要があることと傾聴を組み合わせてみようと
傾聴を使って相手のことをヒアリングした上で、写真を撮る
→写真撮影×お悩み相談

という形で3ヶ月ほど活動した中で、傾聴の部分に自信がつき
現在のカウンセラー活動につながっていった。

最後に

文面からは伝わりにくい部分もあるとおもいますが、本当に素敵な40分間だったなと心から感じます。

カウンセラーだけでなく、女性としてすごく憧れているふたばさんのことを純粋にもっと多くの女性にしってほしい。
そう思いながら書き上げました。

最後まで読んでくださってありがとうございます。


傾聴についての記事はこちら

✩°̥࿐୨୧✩°̥࿐୨୧ 気軽に傾聴マインドを身につけることが出来る【傾聴会~さらけだそう~】を運営しています。 noteを読んで気になる、どんな感じか知りたいという方はいつでもご連絡ください🌸