マガジンのカバー画像

川柳のページ

24
2020(令和2)年6月、川柳教室に通い始めました。 脳内をやわらかくするには、どうしたらいいんやろう。そうや川柳やと、ひらめきました。講師の方にとっていただいた句、いいですねと…
運営しているクリエイター

#川柳

お題「揺れる」

気持ちまで乗っかり揺れるイヤリング カフェにて、隣のテーブルでおしゃべりに夢中の3人。20…

名秀子nahoko
4か月前
1

お題「カボチャ」

硬い皮カボチャとわたし一騎打ち カボチャは大好きなんだけど、切るのに一苦労している。カボ…

名秀子nahoko
8か月前
2

お題「インク」

胸の内書ける四色ボールペン 黒、赤、青、緑の色を一本でで書き分けらけるボールペンを仕事で…

名秀子nahoko
8か月前
1

お題「カーテン」

カーテンは内緒話を守れない ちょっと大きめの病院、カーテン越しに問診の部屋が幾つかあった…

名秀子nahoko
10か月前
2

お題「顔」

眉決まる今日は仕事がはかどった タイミングよく眉を上手にかたどれたら、ちょっと気分はいい…

お題「無理」

無理しない青信号はまたともる 信号待ちをすることは時間の無駄だとは思わなくなった。 青信…

2

お題「スマホ」

大勢の妖精きっと居るスマホ どうしていろんなことができるのか、仕組みがわからないまま使っているスマホ。便利です。妖精が物語をつくってくれているんだということにしておきます。

お題「整理」

一巻がなくて始まらない整理 シリーズものの本は、一巻から順に並べたいほう。 でも、一巻が…

1

お題「楽しい」

ホームラン何回見ても飽きません ほかの入選の方の「楽しい」 ・旅支度 ・孫とのお風呂 ・夢…

1

題「安心」

下手なだけ毒など入れておりません 私の作った料理は、びしっと味が決まってないと自分で思う…

1

題「冒険」

試したい目覚まし時計なしの朝 毎日、規則正しくしないと、よけいにしんどいという体質のよう…

1

題「やさしい」

直筆がすねた心にすんなりと 仕事の資料、回覧板の連絡文書、スマホの画面、活字ばっかりです…

1

題「なるほど」

使ううち分かるスマホの使い方 ものすごくたくさんの機能を備えているスマホ。私が使えている…

1

題「しぐさ」

口角を上げて鏡とにらめっこ 顔のしみに負けないように、せめて笑顔を作ろうと、鏡の自分に言い聞かせています。 形だけの笑顔でも、脳はそれにつられて笑顔の気持ちになるそうです。