見出し画像

正月休み最終日

豊田にある松平東照宮というところに行ってきた。
山の高い所にあるので少しハイキング気分。
川の水がきれいで氷がはってるのを見れたのと、生えてる苔に赤いお花が咲いてるのを見つけられたのが良かった。

無料の休憩場所に「天下茶屋」というお店が併設されていてご飯が注文できたので、「むぎとろ飯と小うどんのセット」を注文した。
そこは屋根とテーブルと椅子があるだけの休憩場所。
すごく寒い。囲いが欲しいと思いながら出来上がるのを待ち、ふんわり湯気のあがるむぎとろ飯と小うどんのセットを頂いた。
少し甘いおつゆのうどんはあたたかく、むぎとろ飯はチュルチュルでうっかりすると飲み物のようにかっこんでしまう。よくよく噛んでいただいた。どちらもおいしかった。

さてもう少し上に行くか、と休憩場所を出て5歩程歩いたら「天下茶屋」の店舗があった。
室内だったしストーブもあった。
注文した時に教えてほしかったよ。
「店内でも食べられますよ」
ってね。
人生にはたまにこういう事があるのだ。

今日までお休みで明日から仕事が始まる。
今日引いたおみくじは「末吉」だった。
早まる事なく慎重にいけ、というような事が書いてあった。
はーい。そうします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?