見出し画像

Pascoの「種子島 スイート安納いも」がトーストするとさらに絶品だった件

画像1

以前TV番組でかなり美味しいと紹介されていた、Pascoの「種子島 スイート安納いも」(5個入)を近所のスーパーで入手出来ました。

レシートを紛失してしまいましたが、確か350~370円ぐらいだったように思います。

実のところ、買い物当時めちゃくちゃ食べたかった抹茶生なごやんが売り切れていたから

「なんも買わずに買うのも悔しいし、美味しいって話だから損はないだろ」程度の期待値だったのですが、そんな自分を恥じるほど美味しかったです!

画像2

まず1つ目を夏らしく冷やして食べてみましたが、予想以上に美味しくてびっくりしました。

安納芋の甘みが凝縮された口どけのいい安納芋あんに、しっとりとした柔らかさの皮。

一口ごとに口福感が増していくような豊潤な美味しさは、さつま芋の美味しさを凝縮されている、今まで食べてきた芋まんじゅう系の中でも一番の絶品さでした。

公式HPの商品紹介文には

『「安納いもブランド推進本部」認証の種子島産安納芋低温いもを、低温で60日以上貯蔵することで糖度をアップ』

『炭火の石窯でじっくり焼き上げた焼き芋のあんを包みました』

と記されていますが、納得のクオリティです!


そして2個目にパッケージにもあるアレンジ調理、トーストを施すとさらにびっくりしました。その美味しさがより倍増されるのです!

画像3

画像4

アルミホイルに乗せ、280度で3~4分ほどトーストしました。

これがパッケージにある「まるで焼き芋!?」から受けた印象以上に美味い焼き芋感が凄いのです。

さつまいも餡のホクホクと口の中で優しく解ける、和むような柔らかさ。

そしてとろけるように濃厚かつくちどけのいい、シンプルながら盛りだくさんの映えスイーツ系にも負けない満足感抜群の甘み。

これ単品でも美味しいのに、しっとり食感に香ばしさが加わった皮部分が相性抜群。

まさに『皮まで美味しい焼き芋』の美味しさが詰まったお菓子に進化していました

1個約70円ほどのお菓子で、そういうこだわり系焼きいものような美味しさが味わえたことに感動すらしました!

今度スーパーで見かけたら、5袋買おうと思います!