名古屋の老舗えびせんべい屋さんが提供するエビ版ひつまぶしが想像以上においしそうだったという件

名古屋市は金山総合駅の向かいに店を構えるえびせんべいの老舗「桂新堂」さん。東海地方ローカル番組「スイッチ」の金山エリア特集で紹介された、同店の地下にて営業している完全予約制昼営業のみの食事処「桂新堂 百福庵(ひゃっぷくあん)」のエビ版ひつまぶし「えびまぶし膳」が想像以上に美味しそうなものでした。

海老の出汁で炊いたご飯の上に赤エビで作ったそぼろをのっけ、その上にご飯を重ね、それを蒸しあげた後、小ぶりの焼き車海老を上に敷き詰めるというある意味本家ひつまぶし以上に「まぶし」ている姿はそれだけでも食欲をそそる感動的美味しそうさでした。
さらに素晴らしいのがその食べ方。本家ひつまぶし同様4回にわける食べる形式なのですが、本家ひつまぶしが

1.そのまま食べる
2.薬味をかけて食べる
3.出し汁をかけてお茶漬けにして食べる
4.1~3の中からお好みで

なのに対し、海老まぶしは

1.そのまま食べる
2.ネギと柚子胡椒の薬味、だし醬油をかけて食べる
3.軽く温めた生卵とだし醬油をかけて食べる4.海老でとった出汁を注いで〆る

とユニークかつ本家以上の美味しそうさを予感させるラインナップ。
これに小鉢や吸い物、車エビの塩焼きもついて2420円というお値打ちさ含め、名古屋へ飛んで行き食べたくなりました。
名古屋観光に行く時は、絶対寄ろうと思います!