見出し画像

ケロトッツォ ラムレーズン&くるみが和洋菓子の究極だったというつぶやき

画像1

名古屋の老舗和菓子「青柳総本家」さん。の看板商品である薄皮饅頭「カエルまんじゅう」を使ったマリトッツォ「ケロトッツォ」。基本は現地販売のみですが、今週日曜に1日限定で通販で扱っていたので全3種類--「ラムレーズン&くるみ」「クリームチーズ&レモン」「キャラメルナッツ&チョコ」--を注文し、それが昨日届きました。

まず「ラムレーズン&くるみ」を食べたのですが、これが想像以上の絶品でした!

元々のカエルまんじゅうも、甘さ控えめで小豆な風味が濃厚な美味しいこしあんを小麦の風味豊かな薄皮で包まれている、甘み・風味・口当たり、全て上品にまとまった最高な和菓子です。

これにラム酒に漬けたレーズンとくるみ入りのクリームチーズ入り生クリームによって洋菓子としてのエキゾチックなコクとクリーミーな甘みが加わり、かつ元のカエルまんじゅうの上品も壊さず、むしろより引き立てている、和洋折衷のお菓子として究極に美味しい味になっていました。

カエルまんじゅう、そして名古屋の可能性をまた一つ知れて嬉しかったです!