見出し画像

【Kombuchaで仕掛けるソフトドリンクイノベーション】

皆さんはKombuchaというドリンクをご存知ですか?

もしかすると女性は知っている方が多いかもしれないですね。

また、ヨガをやってらっしゃる方はもっと知っているかもしれないですね。

Kombucha=コンブチャ と読みます。多くの方が、「昆布茶」と勘違いされるのですが、昆布成分は一切入っていないんです。欧米豪などの健康志向の高い国々ではポピュラーなドリンクで、スーパーにもKombuchaコーナーがあるほどです。

Kombuchaとは何かについては、今後ゆっくりとお伝えしていきますね。

第一回目の投稿は簡単に自己紹介をさせていただきます。

僕は、名古屋市千種区の東山公園駅で「+Kombucha」というKombucha専門店を2019年5月1日にオープンしました。

扱うものは9割Kombuchaです。残り1割はサラダとスープです。

自分自身でも思いますが、とんがったお店です。名古屋といえばコメダを代表するように喫茶店文化が根付いています。皆さん、コメダに、いや!もとい喫茶店に行くことがとにかく大好きです。

時として喫茶店の駐車場に入るための渋滞が発生するくらいですからね笑。

そんな名古屋で「+Kombucha」がKombuchaのみを提供していく理由。それは、長らくイノベーションの起きていない飲食店のソフトドリンクラインナップに一石を投じること!!

ソフトドリンクカテゴリーを完全アップデートする!!

これが「+Kombucha」を構えた大義名分です。

Kombuchaを用いてどんなアップデートを実行していくのかをこれから日々のノートでお届けして行きたいと思います。

そして、Kombuchaというソフトドリンクの持つ魅力、面白さ、奥深さを共有させていただけたら嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?