見出し画像

第1回単色杯レポ ~赤単編~

限築杯の時からノリと勢いだけで大会の開催をしてしまうヴィンテ鯖の新たな試み、単色杯の第1回目となる旧スタン赤単限定構築戦に参加しました。

今回使用したデッキはZEN+SOM+M11+M12です。

このスタンを使用した理由はファイレクシアのカードが使えるからです。
というか、他のスタンの環境はデッキを選ぶ際には全く調べてないです。
信仰心に従って選んだらめちゃくちゃスペルが強かったです。
何ならM11で稲妻再録してるの知りませんでした。

デッキの方向性としてはコントロール寄りで組むことにしました。
ただ私としてはちゃんと赤単を組むのは人生初、正直何採用したらいいかさっぱりの状況で準備してました。
が、思いっきりPONをやらかしてしまう。
BM通販の2022年内の最終発送の締め時間を間違えており、年末に注文した調整用のカードが年末休み中に届かない大失態。
デッキリストの提出締切が7日、届いたのが6日。
ちなみに、当初の予定では「チャンドラのフェニックス」4枚、「ヴァルショクの難民」4枚のクリーチャー8枚体制で行くつもりでした。

《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》[NPH] 赤U

え、メインにプロテクション赤は人の心が無いって?

はっはっは、人を人間みたいに言うなよ。

ですよねー

結果としては
ELD~AFR XX
ZEN+SOM+M11+M12 XX
ONS+MRD+8ED XX
不戦勝

養分\(^o^)/

赤分からん。

Q.どうして相手の速度にこっちが合わせなきゃいけないんだ!
A.単色杯だからです

まぁ、「成すがままにさせよ。」って大将も言ってたし、性癖歪ませてまでアグロ使う意味もないんでとりあえずは遊べて満足です。

というか、赤とかほんまに分からんすぎて書くことないんご。

まぁ・・・
前座ですよ、赤は。
本命は・・・ね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?