見出し画像

『近畿のおまけ』和歌山県ってどんなところ???

関東の人に聞いても、和歌山県の位置を答えれない人が多いという、マニアックな県、和歌山。

『最高のないがここにある』と、和歌山県の自治体が自虐PRをyoutubeで流すほど、地味なイメージの和歌山。

最高のないがここにある

https://www.youtube.com/watch?v=sb8Fkq324pM

ですが・・・実は、今!!日本のみならず、世界的にも、と~~っても注目を集めている県でもあるんです!

旅行情報誌『関西・中国・四国じゃらん』は2月9〜11日、関西・北陸地方

(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、富山県、石川県、福井県)、岐阜県、三重県に住む20〜69歳の男女1036人を対象に、同エリア内の観光地に関するアンケートを実施しました。実際に訪問して宿泊したことのある人が選ぶ、人気観が地満足度ランキング。



和歌山県知事からのメッセージ 令和2年1月6日

昨年12月に発表されたガイジンポットの2020年に外国人が訪れるべき日本の観光地ランキングで、またまた熊野地方(和歌山県)が日本一に輝きました。しかも2位の東京都を抑えてのことです。
このガイジンポットは国内最大級の外国人向け日本情報サイトで、100万人以上の読者がいるとされています。
熊野地方を含む和歌山県ないし紀伊半島が世界の権威ある機関から訪れるべき地域として、日本一となるのはここ3年間連続です。
 2018年は、世界的旅行ガイドブック「ロンリープラネット」のBEST IN TRAVEL2018にて、紀伊半島が世界の訪れるべき地域第5位にランクインしました。
2019年は、世界的な宿泊予約サイトAirbnb公表の「2019年に訪れるべき19の地域」に和歌山県が日本で唯一選出されました。


☝☝☝今観光地としても大変注目を浴びています。
そして・・・観光地だけではないんです(*'ω'*)ノ

移住先として人気で地域の移住意向も低い住みやすい街

和歌山県は移住先として人気の土地です。ふるさと回帰支援センターが毎年調査している

「移住希望地ランキング」

では、2019年は第13位。2014年は20位、2015年20位、2017年13位、2018年18位と、上位20位以内に毎年のようにランクインしています。

一般社団法人ストレスオフ・アライアンスが発表した「ストレスオフ白書2019-2020(地域版)」によれば、「移住意向の低い都道府県別ランキング」で和歌山県は、

島根県についで✨✨全国第2位✨✨
居住者のストレスが低く、地域満足度が高いことも明らかになっています。

GLOCAL MISSION Times記事引用

めっちゃええとこなんです( *´艸`)❤❤

そして現在、和歌山市役所に和歌山移住推進課が設置され、より和歌山への移住がしやすくなっております。

次回は、何故和歌山移住への人気が高まっているのか?
和歌山愛溢れる私から、和歌山の満ち溢れんばかりの魅力をご紹介したいと思います(^^)/




#和歌山移住
#田舎暮らし
#ほどよい田舎暮らしが心地よい
#意外と福祉も充実してるんです
#和歌山不動産
#和歌山和み

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?