見出し画像

産後骨盤矯正10年の実績骨盤矯正Part1

この記事は R2年度月平均10人の新規99%が

10万円回数券購入の秘訣になります。


骨盤矯正

当院で骨盤矯正の時に行っている運動療法を解説していきます。
文章ではわかりずらいと思いますので動画も参照してください。 

まず初めに基本的な注意点ですが、

運動療法を行う時は3〜8秒くらい力を入れてもらいますが、
力の入り具合や痛みの有無によって秒数を決めてください。
※当院では5秒間3回力を入れてもらうようにしています。
また抵抗を入れる時は患者さんの力、痛みの有無に合わせて抵抗を入れていきます。
また、力を入れてもらう時は息を吐くように指導します。
運動療法を行うのは可動域制限がある側もしくは力の入らない側に行います。

それでは運動療法を解説していきます。

〈うつ伏せ〉
○股関節の開き
 股関節を屈曲外転外旋させ開き具合を確認し、可動域が狭い側に行います。
 可動域が同じくらいの場合、力の入りを確認(足を伸ばす、引きつける)し力の入りずらい側に行います。
 伸ばす→引きつけるの順に力を入れて行きます。どちらも抵抗がかかる所から行うようにします。
 力を入れる時は股関節から力を意識するように指導しますが、
 力が入らない場合は最初は力の入るやり方で大丈夫です。

ここから先は

487字

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?