見出し画像

Bリーグ レギュラーシーズンを終えて

以下敬称は略させて頂きます。

今シーズンで素晴らしく輝いたチームは
宇都宮ブレックス
三遠ネオフェニックス
シーホース三河
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
の4チームではないでしょうか。

宇都宮の攻撃性は比江島を筆頭にニュービル。そして千葉から移籍したエドワード。そしてこの3人以外の選手も輝きまくり。本当に攻撃的で強くて見ていて楽しい。

誰が昨年の時点で三遠の中地区優勝を予想出来たでしょうか?やはり監督って大切なんだと思う。大野監督は強くなる為に必要な事を知っていて、それをしっかり選手に伝えてそれを実行出来ている。まるで経営者。一気に強くなって素晴らしすぎる。

三河も三遠と同じく誰がCS進出を予想出来たでしょうか。中地区1位三遠、2位三河。相手がどんなに強くても勝ちたい、という意識が強くて選手同士のコミュニケーションも素晴らしい。

名古屋は琉球を最後の1試合で逆転優勝。7年連続地区優勝の琉球をとうとう抑えて。名古屋は斉藤を筆頭に全体のバランスが素晴らしいし、エサトンがより強くなったと思う。

で、僕は東京を応援しているのですが、CSは
宇都宮✖︎千葉
東京✖︎琉球
名古屋✖︎三河
三遠✖︎広島

シーズン通して見ていて、全部の試合が楽しみすぎる。
ダントツで強かった宇都宮を千葉は倒す力を持っているし(天皇杯優勝は千葉)
西地区2位とはいえ圧倒的な強さの琉球と戦う東京。
過去最高に勢いのある名古屋と過去最高に勢いのある三河。
圧倒的な強さで中地区優勝の三遠とシーズン最後に勢いがついた広島。

何処が優勝をしてもおかしくない組み合わせで本当に楽しみ。
東京✖︎琉球は第3戦になって欲しくないけど第3戦のチケットはあるので、なんだか複雑。

次は
CS以外に特に気になったチームを書こうと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?