業界地図10

毎度適当な事書いているけど
ホットペッパーでスタイリストが売上を伸ばしたりお客様が増えたりした分、他の誰かの売上とお客様が減っている。
人口減の中ではプラスよりもマイナスが多くなるわけで。しかも高齢化社会ときたら美容室まで足を運べなくなってしまう方が多くなる。
これを回避して業界の売上を維持、もしくは上げていこうとすると、ざっと考えても20%位今よりも単価を上げなくてはいけない。
20%って結構大変な様な・・・。

ここでの問題解決を語弊を恐れずキーワードを2つ言うなら
脱成長とリベラルアーツではないかと思います。
脱成長とは売上の上限を決める。
これ以上働かないラインを決める。
リベラルアーツは内なる声に耳を傾ける。

美容師は職人なので技術を磨いてこそ価値があるのは間違いないのですが、その先を考える。
そこから脱却をしない限り精神的に辛くなってきそうです。

知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?