見出し画像

茹でられるカエルのごとく【ナゴ日記・22/05/25】

 今日はレポート書いてたので面白いこと書けません。

◆        ◆        ◆

 チャンピオンカレーに行った。最近京大の近くにできたところ……

 金沢カレーというジャンルらしく、薄めでソースがかかったカツとキャベツが乗っていて、ルーがめちゃくちゃドロっとしている。動物系の旨味が強く、辛味よりも甘味と塩味が先行するような味だが、食べた後にはしっかりスパイスの辛味が残る。コッテリ感というかまったり感がとても強い。カレー界の天下一品みたいなもんだな。フォークで食べるのはデフォルトらしい。絶対スプーンの方がいいと思うんだけど。

 カレー+カツということで結構カロリーとか油分の量とかは多いし、かなり胃を圧迫する食べ物ではあるんだけど、僕の基礎代謝量とか体型とかを考慮すると毎日これぐらい食べないとダメらしい。マジ……?

 ほぼ毎日きっちり3食取ってるし、特に偏食ということもしていないけど、それでも体重が増えない。ずっと52kgのまま……身長に対する平均体重はこれより10kgぐらい高いはずなのでもうちょっとどうにかしたい。身体が細いとスゲー弱そうに見えるんだよな……夏服だと特に。ボーダーとか着て誤魔化すか。

◆        ◆        ◆

 夏服の話題を出したので夏服の話をしよう。最近結構暑くなってきたようで、半袖で外を歩くことも増えたんだけど、冬服から夏服に切り替えるタイミングが本当によく分からなかった。気温ってだんだん変化していくから、ぼーっと生きていると今この瞬間にどういう服が適切なのかわからなくなる。だんだん加熱されていく水の中で抵抗することなく茹でられるカエルの話とかあるけど、あれに近いな。気がついたら「暑!」とはなるけど、その時点ではまだシャツ2枚+コートだったりする。北風と太陽に出てくる旅人は服を脱ぐという判断が出来るだけえらい。

 今日は洗濯物を取り込むタイミングで「もう長袖着ないよな……」と思ってクローゼットに仕舞い込んだ。こういう感じでちょっとずつ衣替えが進行していく。今日取り込むタイミングで意識してなかったら、もう1ループぐらい長袖着てたかもしれん。

 ズボンはマジで永久にジーンズを履いてるので関係ないんだけど、どうやら世の中には夏用のジーンズなるものが存在するらしい。最近知った。買いに行こうかな……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?