見出し画像

これからのVOCALOIDの話をしよう

どうもこんにちは。
黄色い人でおなじみ、なごです。

急に思い立ったので、ボカロについてちょっと語ってみたいと思います。

現状への思いと改善案など話していけたら。




ボカロの現状

「ボカロは廃れた」「オワコン」といった意見を今でもごくたまに目にします。

確かに、初音ミクというアイコンが登場した時やのちに伝説となるヒット曲が次々と生み出された時などに比べると盛り上がりという点では勝っているとは言えないかもしれません。

しかし、技術の発達やボカロ関連アーティストの活躍などにより「ボカロが大衆に開かれている」「ボカロに触れやすくなっている」という意味では現在がボカロ全盛期と言っても過言ではないのかなと思います。

実際、SNSで出会うボカロPの中には学生の方や年配の方もいて、ボカロに対する抵抗や偏見が無くなりつつあるなと感じています。
これは非常に良いことです。




問題点

ではそんな順風満帆に思えるボカロの問題点とは何か?

私はズバリ「価値観の固定化」だと考えます。

簡潔にするために「固定化」とかいう賢ぶった単語を使いましたが、要するに「作り手も聞き手もみんな似たようなものを好みすぎ」ということです。

一応言っておきますと、この「みんな」には私も含まれています。

「偉そうなこと言っといて結局お前もそうなんじゃねーかよ!」という声が聞こえてきそうですが仕方ありません。
だってボカロがそういうものだからです。

ボカロって、どのソフトも基本的には正確な音程で、正確なスピードで歌いますよね。
となると「ズレ」「揺れ」「汚れ」を良しとするような曲調は合わず、必然的に今流行っているような綺麗でスッキリした曲が量産されます。

さらに、種類は沢山あれど、多くのボカロPが使用していてヒット曲を生み出しているソフトとなるとそれなりに限られてきますよね。
同じ歌手が歌うのであれば「その歌手の声質に合った曲」が量産されます。

そしてこれらの曲は人気が出ます。「合う」ので。

結果、似たような曲で埋め尽くされて、リスナーはその中で比較し、評価を行うことになります。


自分のイメージだと、みんな似たようなものさしで曲を計ってる…といった感じでしょうか。

これではあまり開かれた未来とは言えませんね。




改善案

ではどうすればよいか?

「様々なジャンルから参入してくるリスナーを増やす」「ボカロの主戦場ともいえるニコニコの改善」など色々ありそうな気もしますが、自分的にパッと思いつくのは「もっとクセのある音声合成ソフトを作る」です。

まず、先述の通りボカロというものは基本的にズレ、揺れ、汚れが少なく、正確なスピード、正確な音程で歌うものがほとんどだと思います。
そして声質は「可愛らしい女の子」「シュッとした男性」といった雰囲気のものが多いですよね。

もちろんどんな曲に合わせても良いのですが、これらのボカロが「映える」曲となると多少限られてくると思います。

そこで、
・意図的にタイミングやピッチをズラすソフト
・高音が苦手で、一定の音域を超えると苦しそうになるor声がひっくり返るソフト
・ナチュラルに声が枯れているソフト
とかあったら面白いんじゃないかなーと。

※既存ソフトでも調教でどうにかなるやん!という意見は一旦置いときます

ボカロが元々持つ、良い意味での「機械感」と上手いことバランスを取れば革命になるんじゃないでしょうか。


当然「そんなのボカロじゃない!」「本来の良さが失われる!」って意見も出てくると思います。

ですが、近年CeVIO AIやSynthesizer Vから出されているリアルなソフトがある時点で、その一線は既に越えてしまったのかなと。


それに、私はもっともっといろんなジャンルで輝くボカロを見てみたいです。
ボカロをあまり聴かない人が持つ「ボカロってこういう感じだよね」を覆していけたら…




まとめ

あくまで個人的な意見というか要望なので、ふーんこういう考えの人もいるんだーぐらいに思って頂ければと。

ボカロの発展について書きましたが、そもそもファンはボカロというコンテンツの閉塞感を楽しんでいるフシもあるのかな?と今になって思いましたw

その辺、難しいところですねぇ…

皆さんの意見も聞かせて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?