見出し画像

評価は「本気」を具現化する

ランサーズにて、ランクアップしました👏


ランク制度とは何ですか?
ランク制度とは、実績やプロフィール情報に応じてランサー様に各種ランクを付与させていただく制度です。
ランサーズでは、ランサー様の努力や実績が反映され、より適切なマッチングができるプラットフォームになるよう、ランサー様のランク制度を導入しております。

ヘルプ | クラウドソーシング「ランサーズ」より
https://www.lancers.jp/faq/l1005/559


ランサーズには、ある一定の条件を満たすとランクが上がるシステムになっています。

例えば、
「自己紹介文が300文字以上」
「プロフィール写真を登録する」
といった初歩的な設定から

「24時間以内のメッセージ返信率が80%」
「過去1年間の評価満足率が95%以上」

というパーセンテージの条件があります。

特に後者2つはシルバーランクの要件にもなっています。


ランクは、ランサー(仕事をする人)の仕事への信頼性に大きく影響します

クライアント様は、お仕事を頼む際、一番に見るとことでもあるのです。

「この人はどんな人かな」
「ちゃんと仕事してくれる人かな」

この判断は、プロフィールでしかできません。

だからこそ、少しでも自分をいいように見せる要素が必要です。


最初は、プロフィール文の充実性や実績の積み上げ方でアピールしますが、だんだんそれが苦しくなってくる時期がやって来ます。

それは、時間がたてばライバルが増えるからです。

だからこそ、ライバルと差別できる要素をそのサービスの仕様の範囲内で作っていかないといけません。


なので、ランク制度でのランクアップはとても貴重な「差分」であるんですね。



正直、ここからがやっと本番な感じです💧

ようやく土俵に立てた、と言ったところでしょうか。


もちろん、これまでと同様に本気で提案して、本気で仕事して、本気でクライアント様と向き合うことは変わりません。

その「本気」が、このシルバーランクを通じてよりリアルにはっきりと輪郭を持って伝えることができるということです。

このランクに恥じぬよう、しっかりとこの先もお仕事に誠心誠意向き合わせていただこうと思います!

サポートお願いします(*'ω'*)✨いただきましたサポートは今後世の中の役に立つための勉強代にさせていただきます✎