マガジンのカバー画像

ちぶり島公式noteでの投稿集

8
私が地域おこし協力隊の頃に、島の公式で情報発信があまりなかったことからつくった「ちぶり島公式note」というアカウントがあります。(現在は引き継がれました) 島のあれこれの記事…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

人口600人の離島にフレンチのお店ができました【Chez Sawa】

2023.3.29 なぎんこ 「島でフレンチ料理が食べられるようになった!」 島内に衝撃が走る。  なんと、2022年10月某所、人口たった600人の島の穏やかな地区に、 『一度頂くと忘れられない隠れ家フレンチのお店』ができました。 その名も「CHEZ SAWA」さん! すでに予約困難店に。。。 農家さん×シェフ 店を営んでいるのは、島で農業をしている岡田さんと、里野さん。 岡田さんは島で一から農業を始められています。 農業、飲食店経営の他にも『知夫軍鶏』と

就職以外の道を探していたら、「離島」で「地域おこし協力隊」に行きついた話

2023.3.26 ご無沙汰しております! なぎんこです!! リレー記事企画!  前回の西ノ島の記事からバトンを受け取り、今回は「ちぶり島」のターンです。 「移住・島暮らし」がテーマということで、 私のぶっちゃけ「島暮らしの前後」を掲載させていただきます! 簡単な自己紹介 島に来るまで 大学が思ったより自由じゃなかった 「いい大学にいけば、仕事の選択肢が広がる」という迷信を信じていた高校時代。 実際は「いい大学に入学したなら、いい就職先に」などと言われたり