アイドルと過ごした時間

自分がドルオタやるとは思ってなかったですね、これはほんとに。
コロナでコールとかMIXなどいわゆる普通のドルオタ行為禁止という事情があって、かつ、まねきケチャが武道館の後も続いてたという複合的条件で初めて成り立った、奇跡。
コロナが終わって日常的アイドル界隈が戻ってきたので、自分のいるべき場所ではないところに戻ったね。
コールとかが嫌ならクラシックでも行けとか、リフトだなんだは初見でもわかっておいて避けろとか、無茶振りとしか思えない辺境の田舎のローカルルールを押し付けるから、一般人は出ていくしかないですね。

2021年5月22日、初めて地下アイドルを見に行く。白金高輪セレネb2、ロマンチックコンポートのまねきとベンジャスの対バンでした。
負けず嫌いを公言して、バシさんにもからかわれるような、頑張り屋の美桜ちゃん推しになるのは当然でしかなかったかな。
この路線は本人にも言ったけど阿部葉菜も同じです。
こういうタイプは周りへの気遣いも半端ないからすごく好かれるんですよね。尊敬しかないです。
同じ年の8月、まねきと同時に見始めた藤川千愛の2回目のライブから色んなものが歪んだ気がします。ここでは書かないけど。
もともとアンチな理由ってプロデューサとか事務所への不審があって、もろにコレットが該当した感じで。なんで今?ってすごく思った。まねきの周年祭近かったのに。
でも、千愛ちゃんが決して悪いわけでもないとは後々理解した。ただ、コレットは完全に嫌いになったけど。
同年12月2日、美桜ちゃんの卒業発表。4人(あおちゃんは該当しない)の中で美桜ちゃんが最初に手を挙げたのもなんとなく理解している。
結局、残りの3人も卒業しているしあおちゃんも卒業した。
ただ、まねきの残った新しいメンバーは頑張っているから。
今を見もしない人が外野から解散しろとか悪く言わないでほしい。
今のメンバーは総入れ替えになったけど本当に頑張っているんだよ。2回対バンで見ただけだけど、よくわかる。はっきり成長の跡が見えました。
応援しないならせめて静観しておいて。
そうじゃないなら文句を言う前に顔が見えるくらいのところで見てあげてほしいです。

美桜ちゃんはまだアイドルを続けてもいるので年に1度くらいは見ることができるのでまだ救いはありますよ。
特典会にはいかないって決めたんだけど。
これを決めた時にほんと凹んで凹んで、未定の歌も心に響かなくなって。
全然通ってなかった雨ソラに逃げたんだよね。
そう、逃げたの。無様でみっともなく。逃げた先が雨だった。これはもっと後の話。

2021年10月、入場制限が怖くてトッパーから見ていたWESTでのらくらに出会う。初期曲はのらりとミライジャンケンが良かったけど、藤吉ひなの歌声は好みのストライクで諸事情で伺った特典会では顔も、小柄なのも好みすぎた。
ガチ恋して多大な迷惑をかけました。これに反省したのでひなの代わりは絶対にありえないわけで。
そのひなが今年2月に卒業して一般人になってしまったのは、本当に痛恨でした。
前の年の生誕前、「まだ」卒業しないと言っててくれたのに。
自分から言えない性格だけど、って言っててくれたのに。
応えられなかった。
ひなパパ同様、生存確認ができていればそれで良い、くらいまで落ち着かせていたんだけど、それもできなくなるわけで。
美桜ちゃんの卒コン以来めちゃくちゃ泣きました。
1番チェキを撮ったのはひなですよ。

未定はのらくらが主催3マンで呼んで以来なので2021年11月から。
あんまり言ったことないけど歌の好みは佳奈ちゃんでした。
あっという間でしたね。
ただ、声質好みなタイプが1人もいないのにライブで圧倒的に引き込まれるところは、本当に本物だなと。
たぶんメンカラない方が良いと思う。生涯たった2曲だけ見れたニジマスの景色が重なる。
基本青、夏オレと灯火オレンジ、くらいでいいんでないかね。
阿部葉菜推しだと思われてるけど年長組寄りの箱推しです。
のんちゃんは未定の妹って売り込みだったのに…(そこ!?)。あの子の配信めっちゃ癒やされてたな。歌ってるときと声質が変わってすごく落ち着くの。
ふだんあんな感じなのかなぁと思ってしまう。
のんちゃんの卒業発表がなければ美桜ちゃん卒業の時に他界してました。そしたら雨にはたどり着かなかったな。
TIFも見なかっただろうし。
結局そのあたりでぐずぐずしてたのが今に至ってるわけです。
箱推しだったから「誰が卒業するのも辛い」ってなったし、逆に間空けて継続できた、かな。
まねきとのらくらはもう無理なんよな。
ぐずぐず残った分、阿部葉菜には色々聞いてもらって励ましてもらって、でも結局こんななって、って不甲斐ない思いでいっぱいです。ほんと、ごめん。

sw!chとInfiy∞(平八)は未定の後。あさみがグループ愛と曲への思い入れをしっかり伝えてくれてなかったら、たぶんもっと薄くなるのは早かったと思う。
Infiyは早いんだよ、いなくなるの…。ひなの生誕委員として生誕祭やる日が解散ライブとか発狂しそうだった。

雨は箱推しです。ペンラ色々頑張ってるのも箱推しの特権。たぶん自由にやってますよ。
22年5月に未定を見たとき、美桜ちゃんが卒業するぎりぎり2週間手前で知って。当時はもう全部手放すつもりだったからよっぽどはまったんだろうなと思う。いずみのチェキ見るとね。
22年12月25日に美桜ちゃんの2ndMV恋溶けで美桜ちゃんに会わないって決めて(すぐにまねきの卒業とかあって特典会参加しないに落ち着いた)、心が塞いだ時にamityが出ていてずっと聴いてた。居心地が良かったから。
特典会は最初から行くつもりなかったんだけどね。
結局、雨天決行雨奇晴好のたびにちょいちょい行ってたからこのざまですわ。
いずみ卒業して5人じゃなくなったの、ほんと寂しかったし今でも寂しいけど。
4人で新曲も出たし、ちゃんと進んでるから安心してる。
曲に色つけてるのは
正しい夏を降らす、蒼すぎる空→紫
ワーマイ、サマーソルト→赤
くらげ雨、泡にとけた→緑
ライヤイヤ→オレンジ

他者に向けてはこんな感じ。

それ以上に中途半端にしか推せていない自分が許せなくて。
まねきものらくらも未定も雨ソラも。
自分の嫌なところ、人と関われないところを全部さらけ出すような時間だった。
それと、自分は自分の中に自分を保ててなくて、共感とそのフリだけで生きている。これで自分を客観視できるから美点だと思っていたけど結局ドルオタ界隈では欠点として自分の中で広がってしまった。
周りの人を幸せにできない人間だと本当に思う。
だからもう無理だなって。
アイドルに夢を見ない。
アイドルに夢を押し付けない。
こんな簡単なことが今更この年でわからないとかもう、ね。

この界隈からは消えます。
伝えられた人に伝えたように、ね。

僕が好きな人たちが笑顔でいられますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?