お城巡りを始めた話9~小机城~

前回は富山城について書きました。
2023年10月7日、暑苦しい太陽も少しずつ衰えを見せ、しかしまだまだ暑さの残る日に小机城に行ってきました。
竹林が有名らしいので趣深さを期待してるんるんで行きました。


小机城って? in 城プロ

御城プロジェクトがきっかけでお城巡りしているので書きます。
・・・
・・・・・・
じ、実装されていない!?
そういうことです。
じゃあなんで行ったの?って話ですが、続日本100名城に選出されているからです。
ちなみに平山城らしいです。

小机城ってどんなお城?

  • 小田原城の支城であり、重要な軍事拠点だったらしい

  • 鶴見川に突き出た丘陵上の要害(ってパンフに書いてあった)

  • 軍事拠点ではあったが、小田原征伐の時には城での戦いの記録は無く、廃城になったのはなんと徳川家康が関東に入った後の話

小机城については竹林が有名としか聞いてなかったけど、小田原征伐で戦いすら起きてないのには流石に驚きました。

さっそく小机城へ

小机城、地図を見た限りそこまで都会じゃなさそうだなと見ていましたが、
最寄りの小机駅は思った以上に人通りがありました。
そういえば日産スタジアムって小机駅が最寄りでしたね。
ご存じ、横浜・F・マリノスのホームです。
とまぁサッカーの話題はさておき、駅から出て小机城を目指します。

めっちゃ小机城アピールしてた
市民の森として整備されているみたいです
マリノスケも案内してくれてます

しばし歩くと、入口?が見えてきます。

普通に田舎の友達の家みたいな雰囲気

ほんとにこっちで合ってるんか?って感じでしたが、このまま進みます。
方向音痴だから目的地に着いただけでミラコゥ(ネイティヴ発音)です。

中央ボケてるけどクソデカ蜘蛛君がお出迎えしてくれました

そのままうねうね歩くと、有名な竹林が見えてきます。

想像以上の竹林でした。ファンクラブも納得

竹林内では、家族連れでブルーシートを敷いてお弁当を食べてたり、
竹林の整備をしているおっちゃんたちがいたりしました。
俺と同じくお城巡りしてる人もいて、愛されてる感が伝わってきます。
なんだか分からない祠もありました。

写真ぼけてるのウケる

二の丸広場では竹灯籠まつりなるものの準備がされていました。
近々お祭りがあるらしいですね

奥のベンチがOMOMUKIをそそる
2023/11/4開催ですって。このnoteが出るころにはもう終わってるわ

隣には櫓台跡があります。

ここ足元の写真しか撮って無かった。人がいたからね

そのまま本丸広場に向けて誰もいない道をチョイスして歩きます。

ホロビタリティを感じられて非常に良い

天然の要塞のオトモである急坂もありましたが、竹を感じながら歩けるので非常にOMOMUKI。

見た目以上に歩きやすいです

竹の壁もありました。
歩きながら取ってるからブレが抑えられず最高ですね(?)。

こういうのすき

多分これは整備用にこしらえられた竹の階段だと思う。

誰も歩いていない道にはOMOMUKIが溢れています

そうこうしている内に本丸広場に到着

広場の部分が汚れてるのいいね
マジで普通の広場です。何も残っていない

見て回っていると、意外と大きくない城だったのかな~と思っていると、看板がありました。
俺は裏口から本丸に入った男、多分これは最初に見るべきものなのだろう。

現在地が本丸跡とは断定できませんの文字でブレたことにしてくれ

現在地が本丸跡とは断定できません!?
本丸広場とは一体・・・
まぁ分かってないことが多いってのも、考察しがいがあっていいよね。
近くに小机城の解説がありました。

こういうところの歴史解説は真面目に読めちゃう
色々断定できないから想定図なんですね

ザ・正面という感じの門構えです。

張り紙であろう内容が気になる

空堀を見に行くと蜘蛛の巣がすごいことになってました。

小机城のイメージが竹と蜘蛛の巣になってしまいました

上記以外にも井楼跡など色々見ましたが、写真があまり残っておらず・・・
お城跡としては範囲が狭い部類なので、初心者向けのお城かも・・・
と思ったけど、お城感が薄いから普通の散歩がてら行ってみる!って感じで行ってみるのがいいと思います。

小机城の感想

森林浴、いや、竹林欲には滅茶苦茶向いているのでオススメです。
めっちゃ癒されます。
ホロビタリティもしっかり感じられます。
スタジアムもそこそこ近いので、サッカーの試合の前にブラリと竹林を味わいに行く~というような楽しみ方など、いかがでしょうか!
駅からそこまで離れてなくて(道産子の感想)、範囲も広くないのでサッと回れておすすめです!
ちなみに、結構アップダウンが激しいので動きやすい服装で行きましょう!

次回

小田原城に行ってきたので、次回は小田原城について書きます!
近くの石垣山城は?というと、時間の都合で今回は断念しました。
実は小机城より前に石垣山城には行ったのですが、
色々あって後日改めて行くということにしました。
ということで、とりあえず次回は小田原城でございます!
こうご期待!
ではまた次回、さようなら。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?